10冊と解説詳細に関するinoue05のブックマーク (31)

  • ゼロ年代ファンタジー児童文学10選 - 児童書読書日記(仮)

    タイトル通りの内容です。個人的な好みを優先させたランキングになっているので、そこのところはご了承ください。なおシリーズものに関しては、90年代にまたがっているものや、まだ完結していないものもあることをお断りしておきます。 精霊の守り人 (偕成社ワンダーランド) 作者: 上橋菜穂子,二木真希子出版社/メーカー: 偕成社発売日: 1996/07/11メディア: 単行購入: 2人 クリック: 214回この商品を含むブログ (104件) を見るこれに関しては説明の必要はないでしょう。1996年から始まり2007年に完結した現代日を代表するファンタジーシリーズです。上橋枠はこちらにするか「獣の奏者」にするかだいぶ悩んだのですが、「獣の奏者」はファンタジーとみるよりも生物兵器テーマのSFとしてみた方がおもしろいんじゃないかということに思い至り、こちらを選ぶことにしました。妖界ナビ・ルナ (1) 解

    ゼロ年代ファンタジー児童文学10選 - 児童書読書日記(仮)
  • 古本屋へGO(お薦めな本)

  • 日本人に読んでほしい中国文学 - 書物を積む者はやがて人生を積むだろう

    http://www.toho-shoten.co.jp/toho/readers-ranking.html 東方書店が上記の題で行ったアンケート企画について、id:inmymemory氏がブクマコメで私なら何を選ぶか見たいと言っておられたから、選んでみようと思う。 (実はこのアンケートの案内は私のところにも来ていたのだけれど、応募しようしようと思いつつ後回しにして、結局参加しそびれてしまったのだ)。 とりあえず『三国演義』『水滸伝』『史記』『唐詩選』あるいは魯迅などの当たり前のモノは外す方針で。 まずは古典文学から。 『西遊記』 当たり前のものは外す、とか言っておきながら西遊記とはこれいかに、と言われそうだけれども、きちんと全訳されたものを読んでいる人は少なそうだし、誤解も多そうなので(さすがに三蔵法師が女性だと思っている人なんかはいないだろうけれども)。 特に秀逸なのは取経の旅以前の部

    日本人に読んでほしい中国文学 - 書物を積む者はやがて人生を積むだろう
  • 今からでも書ける!?読書感想文にお薦めしたい10冊のライトノベル : 今日もだらだら、読書日記。

    さてさて、夏休みも残り1週間となりました。 夏休みの宿題に追われる学生さんも多いと存じますが、いかがお過ごしでしょうか。 昨今では読書感想文のコピペが社会問題になったりしているようですが、 当ブログにも「(作品名) 読書感想文」で検索された方が少数ながらおられます。 うちのブログでの、栄えある読書感想文検索数第1位は「ミミズクと夜の王」です。無難な選択ですね。 そして、第二位は「終わりのクロニクル」でした。気ですか。 あの分厚いシリーズを読んだことにしようとする根性はある意味立派ですが 先生がうっかり内容を知っていた場合、色々と気まずい思いをすることになりそうです。 というわけで、当サイト的にお勧めな読書感想文にお薦めな10冊のライトノベルをご紹介。 せっかくなので残りの5日弱、素敵な読書体験してみませんか? (え?宿題忙しくてそんな暇ない?それはごもっともで……) 【ご利用上の注意】

    今からでも書ける!?読書感想文にお薦めしたい10冊のライトノベル : 今日もだらだら、読書日記。
  • おれせん。 ≫ ミステリオタが非ミステリオタの「うみねこのなく頃に」プレーヤにミステリ世界を軽く紹介するための10本。

    このタイトルは釣りに決まっています。 「軽く紹介するための10」テンプレなんて、 関係あるはずもありません。 ……いえ、テンプレ改変でいくと云いたいこと全部云うのが難しいので、ね。 アンチミステリーVSアンチファンタジーとか後期クイーン問題とか、「それっぽい」単語がゴロゴロ出てくるのがこのシリーズの特徴だと思うのですが、「家」にはこんなものもあるよ、というノリでご紹介。 「メタミステリ」「アンチミステリ」(及び「ネタミステリ」)あたりをキーワードに、割と気で選んでみました。(但し、ドグラマグラとか匣の中の失楽みたいなド定番は除外) 傾向は意図的に散らしています……散らしすぎて何が何だか(ry なお、年次は初出です。 ■ひぐらしのなく頃に(07th Expansion・2006年) まあ、いきなりここかよとも思うけr(ry ……お約束です。プレイして当然。 冒頭の区分では

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ライトノベル読みにキーワードで勧める「新井素子」初めの1冊

    「グリーンレクイエム」「ひとめあなたに…」が復刊された話をしていたら、ついったーで「“新井素子初心者に薦める 1 冊目”とかないですか」と話をふられたので、調子に乗ってライトノベル好きで新井素子初心者な貴方に勧める1冊目をラノベラーが反応してくれそうなキーワード別でまとめてみました。このキーワードに脊髄反射できるなら読め!な1冊です。興味がわいたら是非どうぞ。 【読む前に注意!】 ・あくまで私が読んだ中でオススメの1冊目です。全著作はカバーしてません。 ・ところどころ1冊じゃないかもしれません。 ・絶版書が殆どなので、見つからなかったら古屋か図書館で探しましょう。 殆どの作品が100円コーナーとかで投売りされてるので、お財布に優しいです。 え?新書じゃなきゃ駄目だって?そんな貴方は頼みコムといいよ。 ・ヤンデレにやたら気合が入っているのは私の所為じゃない。と思う。

  • 白水uブックスフェア応援企画 夏の読書六選 - 空中キャンプ

    白水社という出版社から出ている、「白水uブックス」という新書サイズのがありまして、今ここが「白水uブックスフェア」をやっています。わたしは、この「白水uブックス」から刊行されているがすごく好きなのですが、ここは海外小説やエッセイなどを中心に、おもしろいがたくさん揃っています。 渋谷のBook1stでは、ちいさなスペースでしたが、平積みでフェアを展開していて、そこでわたしは、柴田元幸さんの「生半可な学者」というエッセイを買いました。今でこそ、「妄想で作りあげた架空の世界をすごくていねいに説明するエッセイ」など書いてしまうあなどれないおっさんですが、88年から91年という時期に書かれたこのを読んでみると、エッセイの筆致は若々しく、三十代前半にして、翻訳家としても、また文章家としても、すでに非凡な才能があったことがわかります。やっぱり翻訳家の人たちってエッセイがおもしろいんだよね。この

    白水uブックスフェア応援企画 夏の読書六選 - 空中キャンプ
  • はるまき's オールタイムベスト10 : はるまき's DIGITAL Garage

    はるまきがいままで読んだの中で特に気に入っている10作品を紹介します。一応ベスト10形式になっていますが、ランキングは作品の客観的な評価による優劣というよりは、好みによるものとなっています。こんなベスト10でも皆さんの読書ライフの参考になれば幸いです(それにしても好みが思いっきりハヤカワに偏ってますね(^_^;))。  また、付随情報として映像化された作品に関してはDVDの情報も併記してみました。作品をより楽しむお手伝いが出来れば何よりです(書籍・DVDの情報は2002年12月現在のものです)。 ※表紙の画像は、はるまきが読んだ版のものなので、現在入手出来るものとは異なるものがあります。 第2次世界大戦末期、ヒトラーの直接命令を受けたオットー・スコルツェニイ中尉が、降伏後幽閉されていたムッソリーニを救出しドイツに連れて来ることに成功する。それに気を良くたヒトラーは、さらなる

  • 一斗缶 : 二十世紀小説ベスト10(暫定版)

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ bout de la nuit 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 書評 - SF入門用ベストテン : 404 Blog Not Found

    2007年03月28日04:30 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - SF入門用ベストテン こういうの、blogで解答できるようにしておいて欲しいよね。TBそのものは受け付けるのだけど、回答欄に反映されないとねえ。はてなアイデアには要望出しといたけど。 人力検索はてな - 【SF小説SFの世界に飛び込もうとしている私に入門用べストテン (別に10でなくてもいいです)を教えてください。 名作というよりは、古典・定番・有名とか元ネタにな.. SFの世界に飛び込もうとしている私に入門用べストテン(別に10でなくてもいいです)を教えてください。Matzにっき(2007-03-14)最近はすっかりを読まなくなったけど(マンガは見てるか)、 SFってのはエンジニアの基礎体力として重要だと思うな。 これに禿同なので。 そもそも、SFというと10冊というのはあまりに少ないというのが正直な感想。単一の

    書評 - SF入門用ベストテン : 404 Blog Not Found