insensitiveのブックマーク (5)

  • 【貯金と投資】5月のPF。色々検討して現金化しちゃった。JT裏切り中。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 5月のポートフォリオの棚卸しをしたので、その報告です。 ガチホする予定でしたが、最近の情勢が不安になったので、だいぶ現金化してしまいましたw これが吉と出るか凶と出るか…www そんなお話です。 2021年5月28日(金)時点のポートフォリオ。 保有銘柄の内訳。 配当金。 まとめ。 2021年5月28日(金)時点のポートフォリオ。 楽天証券 +80,570円 信じられないのですが、プラスです。 ありがたいがしかし、株価が高値圏にあると買えねぇ…(´・ω・`) さて、権利確定日までに買い戻せるのか?ってことで、内訳をば。 保有銘柄の内訳。 (2485)ティア:200株 +440円 (2792)ハニーズ:200株 -11,370円 (2914)JT:100株 +1,600円 (3543)コメダHD:100株 +200円 (9433)KDDI:100株 +89,700円 (9433

    【貯金と投資】5月のPF。色々検討して現金化しちゃった。JT裏切り中。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    insensitive
    insensitive 2021/06/01
    まさかの1900株一気買いがみられるかと思うとわくわくです。
  • 【月ごとの支出】2021年1月の記録。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 ヌコ様が家に来てから忙しくて、ブログがおろそかになっています(;・∀・) ヌコ様、尊い…( ´艸`) そんなこんなで、2021年1月の記録ですよん。そんなお話です。 2021年1月の記録。 その他。 費。 通信費。 お酒。 駐車場。 ガソリン。 病院。 生活費に計上していない番外編。 まとめ。 2021年1月の記録。 それでは、記録発表といきまっしょい! -3,849円 なんとーっ!!!2021年のっけからマイナスだーーーっ!!! 予算10万円に対して使ったお金は103,849円。10万円以内におさめることができませんでした…くっ、無念(´・ω・`) しかしながら、それを上回るハッピーが訪れているからいいのである。 ってことで、内訳をば。 その他。 49,480円 その他の項目がおよそ5万円(;・∀・) ってことは、その他のお買い物がなかったら、むしろ6万程度で生活できてい

    【月ごとの支出】2021年1月の記録。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    insensitive
    insensitive 2021/02/08
    ヌコ様記事楽しみにしています♡
  • 【プロフィール】2020年結婚後ver.プロフィール紹介! - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 タイトル通り、2020年結婚後のプロフィールをば。 そんなお話です。 2020年8月、結婚後ver.のプロフィール。 らんこの生態に関すること。 仕事お金に関する項目。 人生に関する項目。 夫さんに関する項目。 さんに関する項目。 まとめ。 2020年8月、結婚後ver.のプロフィール。 らんこの生態に関すること。 名前:らんこ(苗字が変わりましたwちなみに「らんこ」はハンドルネームです) 性別:女性 年齢:35歳(年末には36歳!まもなくアラフォーや!) 出身:沖縄 性格:熱しやすく冷めやすい 趣味:ごはん、投資 資格:普通自動車免許 体重:52㎏~53㎏(ダイエットせねば…) 身長:160㎝ 視力:悪い(メガネっ子) 仕事お金に関する項目。 仕事:事務職+フリーランスフリーランスのお仕事は今年壊滅的w) 年収:200万円を確実に超えそう!2019年4月に転職。現職

    【プロフィール】2020年結婚後ver.プロフィール紹介! - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    insensitive
    insensitive 2020/09/01
    おめでとうございます。猫記事なんかも楽しみに待ってます。
  • 【月ごとの支出】2019年9月の記録。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 2019年も下半期が始まってしまいましたね。早い早い。 上半期は仕事の環境が変わったり、病気になったり、給与が増えたりと色んなことが起こった期間でした。いや〜大変だった。笑 そんな中、9月が終わりましたので支出記録放出!そんなお話です。 2019年9月の記録。 なんとか予算内に収めたかった9月でしたがそうもいかず。結局予算オーバーで着地してしまいました…悲しみ… 予定ではなんとか12万以内に着地する感じだったんですが、最後の最後で財布の紐を緩めてしまった次第です。反省(~_~;) んで、結局使った額は 124847円 でした! 細かい内訳を見ていきましょう! 家賃と契約駐車場代。 これは毎月変わらず。 38,532円と12,324円 でした。 まぁ、今のお家は気に入っているし、立地も悪くはないし、しばらくはこの項目に変化はないかな?と思われます。 水道光熱費。 水道:1,21

    【月ごとの支出】2019年9月の記録。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    insensitive
    insensitive 2019/10/02
    VIX値があがってきた、ひと谷きそう。
  • 【貯金と投資】毎度おなじみ、マイナス報告のコーナーです!23万超えたよ、マイナスが。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 毎度、こないだからおなじみのマイナス報告のお時間です。← いやぁ、トランプ氏がやってくれましたね、何かを。(実はほとんど把握できてない)そのおかげで為替もガクッと円高に、日経平均も500円近く下げてからの、なんとか21,000円台を保っておりますが、しばらく波乱の様相が続きそうな、よ♡か♡ん♡ さてそんな中、らんこの持ち株も悲惨なことになっていますよーというお話です。 2019年8月2日(金)現在のデータ。 保有株式について。 配当金について。 ちなみに先月の入金額。 悩み事。 世間の人は何を買っているの? んでどうするの? 2019年8月2日(金)現在のデータ。 ま、マイナス23万オーバー(あくまで含み損) 悲しみに暮れておりますが、まぁ、嘆いても仕方がないので淡々とチェックしていきましょう! 保有株式について。 保有内容は先週と変わらず。入れ替えようにも買い増そうにも、ど

    【貯金と投資】毎度おなじみ、マイナス報告のコーナーです!23万超えたよ、マイナスが。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    insensitive
    insensitive 2019/08/06
    魔の3daysで含み損6万増えた。7末にSUMCO / 日本農薬 / セブン銀行 利確した資金を8/6AM 日経平均20200¥タッチしたところで投入。9月中間配当 or 日経平均22000¥タッチで売却をもくろんでいます。世間の人(XO人間)
  • 1