タグ

戦争と日本に関するinunohibiのブックマーク (3)

  • イラク戦争20年 大国介入の過ち、教訓どこに 千葉大学教授・酒井啓子|好書好日

    日米首脳会談を前に、握手する小泉純一郎首相とブッシュ米大統領=2002年9月、米ニューヨーク イラク戦争から20年。43日間の(ブッシュ米元大統領が宣言した)「主要な戦闘」終了後も、1年2か月の占領統治、8年8か月の米軍駐留、その後IS対策として7年半の再駐留と、米国と国際社会にとって戦後のイラクは、桎梏(しっこく)であり続けた。 最初のイラク駐留中に死亡した米兵は、今年4月の米国防総省発表では4431人、駐留米軍に雇用された民間企業の死者は、米紙報道によると2012年時点で1569人だ。米以外の外国軍の死者は、英軍179人を含め全部で317人。日は、外交官2人を含む6人の命が失われた。 イラク国内では、過去20年間で20万人前後の民間人が命を落とした。06年半ばまでに65万人以上が死亡した、との医療専門誌の推計もある。 戦後も続く暴力 戦後もイラクの人々は内戦(06~07年)、ISの暴

    イラク戦争20年 大国介入の過ち、教訓どこに 千葉大学教授・酒井啓子|好書好日
    inunohibi
    inunohibi 2023/04/12
    ”柳澤協二の『検証 官邸のイラク戦争』(…)政治の間違った判断、情報不足で自衛隊を間違った戦争に駆り出していいのかという柳澤の自問は、今こそ深く反芻(はんすう)されるべきだろう。”
  • ロシア ウクライナ軍事侵攻 日本でも影響避けられない事態に | NHK

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、遠く離れた日でも避けられないものとなりつつあります。各地の幅広い分野に影響が出始めています。 ウニ価格2倍に さらなる高騰懸念 茨城 ひたちなか ひたちなか市の「那珂湊おさかな市場」にある水産会社では、ロシア産のバフンウニを仕入れて販売しています。 水産会社によりますと、ロシア産のバフンウニの現在の価格は、およそ200グラムで7800円と、例年のおよそ2倍になっているということです。 ウクライナへの軍事侵攻でロシアへの経済制裁が強まる中、水産会社では入荷がとどこおり、品薄の状況が続いているということです。 このため水産会社では、今後価格がさらに高騰するのではないかと懸念しています。 水産会社の西野幸男専務は「ロシア産のウニは、いつ市場からなくなってもおかしくない状況で、それに伴って北海道産やカナダ産のウニも価格がさらに跳ね上がる可能性がある。今後はロ

    ロシア ウクライナ軍事侵攻 日本でも影響避けられない事態に | NHK
  • そこが聞きたい:日本の反核・反戦文化=神戸市外大准教授・山本昭宏氏 | 毎日新聞

    広島・長崎への原爆投下と太平洋戦争の終戦から76年。「原爆許すまじ」や「あの戦争を繰り返さない」などの反核・反戦意識は、どう定着してきたのだろうか。映画漫画小説などから戦後日の思想や文化を分析してきた山昭宏神戸市外大准教授(37)に、平和を巡る意識の変遷や行方について聞いた。【聞き手・鈴木英生】 「反省」加え外交の力に ――「唯一の被爆国」は日のアイデンティティーの一部だ。 戦後初期はGHQ(連合国軍総司令部)の検閲で原爆被害を報じにくかったこともあり、日人の反核意識が強まるのは1954年の第五福竜丸事件==以降のことだ。核兵器・核実験には否定的でも、原発など核の平和利用はおおむね肯定されてきた。 核への忌避感と肯定的意識をそれぞれ代表するのは、映画「ゴジラ」(54年)と漫画「鉄腕アトム」(雑誌連載は52~68年)だろう。ゴジラは水爆実験の影響で出現した怪獣で、アトムは小型原子

    そこが聞きたい:日本の反核・反戦文化=神戸市外大准教授・山本昭宏氏 | 毎日新聞
  • 1