タグ

書誌に関するiro_iroのブックマーク (2)

  • 佐藤卓己『天下無敵のメディア人間』を方法論的に読み解く!(下):ホットパート集から輯逸! - 書物蔵

    承前 どこまで話したんだっけ。。。 そうそう、このの主題は野依秀市伝だが、野依は一般人から完全に忘れられていたこと。ただ、一部の読書人には注目されて先行文献があること(一番くわしいのは、梅原正紀――かの北明の息子だよ――)。伝記でもあるけれど、群小新聞社史――とゆーか、イエロージャーリズム史――でもあること。その小新聞を現在、閲覧するにはどーすればいいのかということだったように思う。 http://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/20120525/p2 で、頼りになってた新聞総目がずいぶんダメなものになっちゃって、しょうがないが、それはともかく戦前の『帝都日日』はどうやら昭和8年のものが明治新聞雑誌文庫に残ってるほかは、ろくに残ってないということがわかった*1。 しかるに、佐藤先生の野依伝は、昭和8年をすぎてもズンズン進み、どんどん『帝都日日』の文を引用しまく

    佐藤卓己『天下無敵のメディア人間』を方法論的に読み解く!(下):ホットパート集から輯逸! - 書物蔵
  • 黒岩比佐子人物書誌おまけ - 書物蔵

    オタどんがhisako姐さんの網羅的書誌をご所望で、「ダレゾ」を召喚していたのはけふの夕方までぜんぜん知らんかった(+o+)なかなかblogとtwitterの両方を見るのがムズイのである(゜〜゜ ) 気づかんでもうしわけないね(´・ω・`) オタどんの呼びかけが天に通じたのかどうか、書物系bloggerのふぉっくす舎NEGさんが、雑誌記事索引を引いてあらあらもう作ってくれているので、みなさんでそちらへ集約すればよいかしら、と思ふが、 http://d.hatena.ne.jp/foxsya/20101201 せっかくオタどんが召喚してくれたので、補遺にでもなればとて、いろいろネットで調べられるものだけ調べてみた。 まー、定番の雑索(cinii, ndl, 大宅)は引かれているので、それ以外というのは結構ムズイのだが(゜〜゜ ) わちきならこんなのをひくべ、とて作れり。 以下、情報源サイトと

    黒岩比佐子人物書誌おまけ - 書物蔵
  • 1