タグ

bashに関するishisakaのブックマーク (3)

  • bashの初見殺しっぷりがハンパない件 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    bashの初見殺しっぷりがハンパない件 - Qiita
    ishisaka
    ishisaka 2017/01/14
    かようにシェルスクリプトなんてやっつけ用のツールなのに、それで業務アプリケーション作るっていう人たちがいるのが信じられない。手斧で仏像を作るようなもん
  • pecoの基礎の基礎 - Qiita

    「pecoってツールらしきものが流行っている」と思いつつ、導入とか難しそうと思って後回しにしていたんですが、気がついたら自分の手元のbash設定ファイルにpecoを使う関数が定義されていたので、改めて初歩からやってみました。 説明に使用しているシェルはお馴染みのbashです。 pecoとは GitHubのpecoのサイト とてもシンプルなツールで 「標準入力から受けた行データをインクリメンタルサーチして、選択した行を標準出力に返す」 コマンドです。 シンプルゆえに様々な組み合わせで効果を発揮します。あらゆる場面での選択肢を標準入力に渡して、選択された結果を標準出力から受け取って加工してコマンド実行をする、というのが基的な流れ。 説明じゃ伝わらないので実例を体験したほうが早いかも。 peco のインストール pecoで検索すると「pecoはGoでできている」とか出てきて「Goってなんぞや」

    pecoの基礎の基礎 - Qiita
  • msysのls.exeで日本語ファイル名を… - methaneのブログ

    lsで日語ファイル名があるディレクトリを表示してみると、日語が化ける。 これは、lsのデフォルトの動作が、出力先がターミナルだった場合にコントロールキャラクタを表示しないようにしているから。 これをやめさせるオプションは、--show-control-chars。 なので、$HOME/.profileに、以下のように書いておくと、MSYSのbashをcmd.exeで常用できる。*1 alias ls='ls --color=auto --show-control-chars' alias ll='ls -l' alias l='ls -CF'ついでに、コマンドプロンプトに入るときに、 doskey ls=ls --color=auto --show-control-chars $*としておくと、コマンドプロンプトからdirと間違ってlsしても大丈夫になる。 *1:rxvtだと、日語環

    msysのls.exeで日本語ファイル名を… - methaneのブログ
  • 1