2015年12月10日のブックマーク (9件)

  • 雪の結晶はどんな風に生まれるのか。結晶が形作られる決定的瞬間の映像

    雪の結晶が綺麗なものだということは誰もが知っているが、 実際のところ、雪の結晶ははるか空の上で作られるものなので、 それがどんな風にその形になるのかについて見たことがある人はいなかった。 だが、それもこれまでの話だ。 Chris Calvertは、ついにその決定的瞬間をとらえたのである。 ・・・ 海外「誇り高い民族だ!」 日人がチップを受け取らない理由に外国人が感銘 海外「日に泥棒はいないの?」日の街中で外国人が財布を落とした結果・・・ 「日人はこのアンドロイド美少女を何に使う気だよだよ‥」 韓国人「日人が開発したリアルな美少女型アンドロイドロボットをご覧下さい」 【動画】 ・・・ わずか20秒の動画ではあるが、多くの言葉は必要あるまい。 ただただ、自然の神秘に感じ入るばかりである。 引用元:viralnova こちらも読まれております。 韓国人「バスの乗り方で分かる、日人と韓

    雪の結晶はどんな風に生まれるのか。結晶が形作られる決定的瞬間の映像
    itisuke
    itisuke 2015/12/10
  • 江戸時代は猫またぎの一種だった鮪《まぐろ》 価値が認められたのはヅケが発明されてから

    旬を楽しみ、身体が喜ぶ 江戸料理 栄養価の高い旬の材を、あまり手を加えずにいただく――。これが江戸料理の醍醐味であり、健康長寿につながる正しいのあり方だと思います。このコラムでは、江戸料理と健康をテーマに、材ごとの情報とレシピをご紹介していきます。 バックナンバー一覧 鮪は、江戸時代と現在とで、価値観が大きく違っている材の一つです。 なぜなら、相模湾などで獲れる鮪は、江戸の魚河岸に運ばれるうちに傷み始めてしまうからです。 鮪納豆 【材料】鮪の赤身…100g/納豆…1パック/卵黄…1個/葱…1/2/海苔…適量/醤油…大さじ1/練り辛子…適量 【作り方】①鮪はべやすい大きさの角切りにする。②醤油に練り辛子を溶いて、1を漬けて10分ほど置く。③納豆は粘りが出るまで混ぜ、葱と汁気を切った2を混ぜる。④器に盛り、葱と刻んだ海苔、卵黄を乗せる。 特に脂身は傷みが早く、現在では高価な大トロの

    itisuke
    itisuke 2015/12/10
    まぐろの歴史 2014,9,19
  • 他の社会保障は全停止?フィンランドの「ベーシックインカム」導入に注目が集まる

    フィンランドが、全国民に月800ユーロのベーシックインカムを支給する方向で最終調整しているという。 全国民に月800ユーロ支給で最終調整 フィンランドが、全国民に月800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給する方向で最終調整に入ったという。 導入の最終決定は2016年11月までに行われる見通し。 導入されれば、国家として世界初のベーシックインカム導入となる。 ベーシックインカムとは? ベーシックインカムとは、全ての人々に無条件で最低限の生活を送るのに必要な一定の所得を与えるという制度。 既にブラジルの村などでベーシックインカムの実験が行われており、経済的成果などの良い結果が報告されているという。 また、オランダの都市ユトレヒトでも、ベーシックインカムの試験制度の導入が決まっている。 フィンランド国民の約7割が導入に賛成 フィンランドは今年5月に発表した政府計画の一環として、ベーシ

    他の社会保障は全停止?フィンランドの「ベーシックインカム」導入に注目が集まる
    itisuke
    itisuke 2015/12/10
    フィンランドのベーシックインカム
  • プレハブに植物を植えて数日で完成!実際に暮らせる「ホビットの家」が素敵 - IRORIO(イロリオ)

    自然に囲まれた暮らしに憧れる人は多いだろう。 「ホビット」の家に住める! そういう方に、人気映画「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビット」に出てきた「穴の家」はいかがだろうか。 主人公のホビット達が住んでいた、緑の植物で覆われた土手の家。そんなおとぎ話のような我が家が実現可能だそうだ。

    プレハブに植物を植えて数日で完成!実際に暮らせる「ホビットの家」が素敵 - IRORIO(イロリオ)
    itisuke
    itisuke 2015/12/10
  • ボランティアの愛がホームレスを救う!約1000枚のレジ袋で作った“布団”がスゴイ - IRORIO(イロリオ)

    米ネブラスカ州にあるFaith Westwood United Methodist Churchのボランティアサークルの女性たちが、意外なものを使って、冬を迎えるホームレスを支えているとして話題になっている。 その意外なものとは、リサイクル用に集められたレジ袋。彼女たちはこれを使って、布団を作っているという。 レジ袋をかぎ針編みで布団に 全米のホームレスシェルターでは、冬の間、ホームレスの人々が暖を取れるように、施設を開放しているところもあるそう。 しかし、布団が足りなくなってしまい、床で寝なくてはならない人も。 そこで、ボランティアサークルの女性たちは、毛糸のように細長くしたレジ袋をかぎ針で編んで布団を作り、この施設に寄付しているとか。

    ボランティアの愛がホームレスを救う!約1000枚のレジ袋で作った“布団”がスゴイ - IRORIO(イロリオ)
    itisuke
    itisuke 2015/12/10
  • 麻布中学「ドラえもん問題」の真相

    99年後に誕生する予定のネコ型ロボット「ドラえもん」。 この「ドラえもん」が優れた技術で作られていても、生物として認められることはありません。 それはなぜですか。理由を答えなさい。 (2013年 麻布中学校入試問題 理科) 「な、なんだ、コレは!?」 さぞかし受験生は面らったことだろう。それは問題用紙の4ページ目に印刷されていた。問題用紙を開くと突如としてネコ型ロボット・ドラえもんの挿絵が出現するのだ。 設問文の要旨はこうだ。 <「ドラえもん」がすぐれた技術で作られていても、生物として認められることはありません。それはなぜですか> 選択式の問題ではない。解答用紙には空白の記述欄のみだ。 この御三家・麻布中の入試で今年出題された理科の問題が、ネットや新聞で取り上げられ、大きな話題となっている。 私立中学の入試問題で、アニメなどの題材から出題されることは時々ある。しかし、今回はその知名度にお

    麻布中学「ドラえもん問題」の真相
    itisuke
    itisuke 2015/12/10
    麻布中学「ドラえもん問題」の真相 2013,3,19
  • 昆虫界にも草食化の波?中米にて草食クモの存在が初めて確認される : カラパイア

    男子という言葉ももはや定着しすぎちゃってどうにもこうにもアイドンノウな日なのだけれども、昆虫界にもその流れはあったみたいなんだ。 「クモは肉である」という定説をくつがえす発見が報告されたそうで、中米のコスタリカとメキシコで、草を中心とするクモの存在が明らかになったという。 草のクモを初めて確認 この画像を大きなサイズで見る 現在およそ40000種のクモが確認されているが、草のクモが確認されたのは今回が初めて。このクモは、1800年代の終わり頃、動物学者によってバギーラ・キプリンギ(Bagheera kiplingi)と名づけられた。当時、博物学者はボロボロの死体標しか持っておらず、このクモが何をべるか誰にもわからなかった。 この画像を大きなサイズで見る アリゾナ州ツーソンにあるアリゾナ大学の生物学者で、この研究を率いたクリストファー・ミーハン氏率いる研究グループは、メキシ

    昆虫界にも草食化の波?中米にて草食クモの存在が初めて確認される : カラパイア
    itisuke
    itisuke 2015/12/10
    草食のクモを初めて確認 2009,10,16
  • 意外と知られていないけど電子レンジに入れるべきではない10のモノ - IRORIO(イロリオ)

    何かと便利な電子レンジ。べ物を温めるだけでなくさまざまな用途があるが、その特殊な性能故に入れると大変なことになってしまうものも存在する。 そこで今日は、卵や金属以外で、案外知られていないけど実は電子レンジに入れるべきではない10のモノをご紹介したい。 ぶどう

    意外と知られていないけど電子レンジに入れるべきではない10のモノ - IRORIO(イロリオ)
    itisuke
    itisuke 2015/12/10
  • えっ、前の飛行機を抜いてもいいの? パイロットの知られざる世界

    えっ、前の飛行機を抜いてもいいの? パイロットの知られざる世界:仕事をしたら“空”を飛べた(1/6 ページ) 飛行機のパイロットといえば、子どもたちにとって憧れの職業のひとつ。パリっとした制服を着て、空港の中を颯爽(さっそう)と歩いている。また、給料は高く、英語はペラペラ。まさに“雲の上”にいるようなエリート中のエリートというイメージがある。 大手エアラインのパイロットの年収は3000万円以上という時代もあったが、いまは違う。「賃金構造基統計調査」(2011年)によると、パイロットの平均年収は1198万円。それでも普通のサラリーマンからすると、なんともうらやましい数字だ。それなのに、いまや慢性的な人手不足からLCCのピーチ・アビエーションは大規模な欠航に追い込まれた(関連記事)。 パイロットが不足する背景に、何があるのだろうか。ある航空関係者によると、「世界的に航空需要が高まっている。そ

    えっ、前の飛行機を抜いてもいいの? パイロットの知られざる世界
    itisuke
    itisuke 2015/12/10
    パイロットの知られざる世界 2014,6,18