ブックマーク / dreamone.co.jp (262)

  • ブログのネタの探し方

    「さて、何を書くか」とパソコンやスマホを前に悩むと言うご相談があります。ブログには何を書けばいいのでしょうか。アクセスが取れて、顧客の役に立つ情報とは何でしょうか。そして、ブログの材料、ネタはどこから探してくればいいのでしょうか? 悩むことはない、気軽に書けばいい、と言われても、慣れないうちはなかなか気軽に書けないものです。 いざブログを書こうと思うと、何を書けばいいのか悩んでしまうことが多いでしょう。 これは、年齢の問題ではありません。若手社員でも同じです。フェイスブックや友達へのLINETwitterと、会社の公式ブログとは違うことがわかっているからこそ、緊張して書けなくなってしまうのです。この現象はむしろ有望な若手の証拠かもしれません。 しかし、ブログを更新する必要があります。何か書かなくてはいけません。 ブログの材料(ネタ)はどこから探してくればいいのでしょうか? ネタにはわかり

    ブログのネタの探し方
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/30
    ブログの記事の内容はどこから探してくればいいの?
  • 開業3年の不動産会社がホームページ集客が成功した理由

    地方の県庁所在地の中心から数キロ離れたA社長はホームページの検索結果に不満を持っていました。それは「駅名+不動産」で上位表示されていないからでした。 「駅名+不動産」で5位以下なら『ホームページ失格』が口癖でした。開業して3年の(1)のA社は、ホームページの「駅名+不動産」の検索順位だけは5位以内になることにこだわっていました。 理由は不動産会社向け協会のホームページセミナーで講師が言ったからだそうです。なんて罪な人でしょうか? しかし、ドリームワンのブログをネットで見つけて、読み出してから考えが徐々に変わったそうです。その後、不動産業界向け以外のマーケティングセミナーに参加して、「駅名+不動産」のキーワードの順位よりもっと大切ことがあることを知りました。 どんなことでしょうか? マーケティングセミナーで、「地名+不動産」などのキーワードにこだわるより、いろんなキーワードでホームページが多

    開業3年の不動産会社がホームページ集客が成功した理由
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/28
    ホームページを目先の反響・集客から将来の安心・信頼の獲得に変えたA社の1年後
  • スマホが8割を超えた。検索結果もスマホ優先に

    ネットのスマホ閲覧(ドリームX導入会社調査)が8割を超えています。物件やブログを登録完了したら必ずスマホで確認する習慣が必要です。グーグルもパソコンとスマホ対応で検索結果を分離しています。スマホを優先に表示しています。 すでにスマホ対応している方も、対応しているから大丈夫と過信しないで、実際にどのように表示されているか、見にくい箇所はないか物件やブログを登録したら必ずスマホで確認する習慣を忘れないでください。

    スマホが8割を超えた。検索結果もスマホ優先に
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/28
    ブログを含む全ての自社ホームページはスマホ対応に
  • 反響がないのは物件のせいではない、アクセス数が少ないから

    不動産会社にホームページの目的を聞くと ・反響を増やすこと ・集客すること ・管理物件を埋めること という答えが返ってきます。 実際にホームページで効果を上げている不動産会社の特徴は ・ホームページ内に検索される内容(ブログ)がたくさんあり ・アクセス数(PV・ページビュー)が多い のが特徴です。 ページビューが年間数十万ページビューになると物件紹介しなくても、ホームページを売り込まなくてもお客様はその会社を目指してやってきます。ページビューが多いということは、その会社のホームページがいろんなキーワードで検索されて、地域で知名度の高い有名店になっていると言うことなのです。 ドリームワンのお得意様で自社ホームページで年間PV(ページビュー)が50万PV、80万PV、100万PVを超える会社があります。その多くがポータルサイトの利用や広告費はほぼゼロです。しかも物件紹介は自社管理物件しか掲載し

    反響がないのは物件のせいではない、アクセス数が少ないから
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/27
    ホームページの目的はページビューを増やして知名度を上げること
  • 不動産会社のブログは、社長の日記ではありません

    「街の小さな不動産会社」のホームページやそれに連動するブログというと、一時期流行した「A不動産 社長日記」を思い出します。 ブログをマーケティングで活用する時代では、一歩先を行く使い方をしましょう。 社長ブログというと、一般的には次のような内容が多いようです。 ・社長が会った人(偉い人やキレイな女性)とのツーショット写真 ・社長の雑感(昔の自慢話や最近の若者はこういうところが良くない、とか) ・社長の昼ごはんの写真 ・社長の夜の宴会の写真 しかし、これを面白いとマメに読みに来るのは社長の家族や親戚などの関係者だけでしょう。社員もあまり見ていないはずです。 社員はあらかじめ内容を知っているから、たとえ見ても読んではくれないかもしれません。 [自社]は創業以来、[大学名]生の入居者○○人の実績があります 以前は大学近くのアパート・マンションが人気でしたが、最近は通学とアルバイトを掛け持ちする学

    不動産会社のブログは、社長の日記ではありません
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/26
    自社ブログは、社長の日記ではありません
  • 町の小さな不動産屋が選ばれる理由はコレ

    「大手不動産会社がイイ」と言う人はいます。 いや結構多いです。 一方で、 町の小さな不動産屋でも 人気があるお店があります。 時間があれば、 現地調査をして、 大家さん訪問をする。 そして真面目に物件写真を撮って、 ホームページを更新して、 コツコツとブログを 書いている不動産屋さんです。 真面目だから、 誠実だからと 小さな不動産屋に 心を動かされる顧客が多いです。 「毎日ブログを書くから 反響が増えるとか 集客できる」 信じられない。 そう言う人は多いです。 しかし、実際に 1、2か月毎日書き続けると、 どういう訳か にわかにホームページ周辺が 賑やかになって 電話が鳴ったり忙しくなります。 不思議ですが 社長の行動が変わります。 その変化のままブログを書き続けると 商売が回転し始めます。 Facebookやツイッター、Instagramでは 経験できない不思議なパワーが ブログには存

    町の小さな不動産屋が選ばれる理由はコレ
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/24
    町の小さな不動産屋が選ばれる理由はコレ
  • ドリームワンの2017年の休日は127日+有給休暇

    このブログはドリームXジグソーで書いています。 2017年のドリームワンの休日は127日+有給休暇です。 多いか少ないかは、社員の皆さんがどう受け止めるか次第ですが、小さな会社としては精一杯です。 もちろん残業、日祝日出勤は禁止です。 2017年のドリームワンの休日は127日+有給休暇です。 昨年より1日少なくなりました。 残念ですが、今年はカレンダーの文句を言うしかないですね。 もちろん残業、日祝日出勤は禁止です。 このスケジュールの中で目標を達成します。 こんなドリームワンですが、人生をやり直した方はドリームワンへ入社してください。 採用サイトはこちらです

    ドリームワンの2017年の休日は127日+有給休暇
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/23
    ドリームワンの2017年の休日は127日+有給休暇
  • 小さな不動産会社はオウンドメディアで集客する

    オウンドメディアという言葉をよく耳にします。ポータルサイトもオウンドメディアを活用しています。 では実際にオウンドメディアってどんなモノでしょうか? オウンドメディアって何でしょうか? 英語では Ownedmedia. と書きます。ownは自分自身、つまり自社。mediaは媒体。 つなぎ合わせると『自社で所有する媒体』という意味です。自社ホームページを含むブログやメルマガ、広報誌などです。 不動産会社の場合は店頭の物件図面や店頭冊子、チラシ、ポスティングなどもインターネットに限らない紙などもオウンドメディアになります。 オウンドメディアの役割は「広告などを利用しないで顧客と良好で直接的な関係を築く」モノです。つまり、ポータルサイトや有料広告と違い激しい売り込みをするのではなく、自社のメディアを活用して顧客と信頼関係や絆を強くすることが目的です。 SNSやブログ、メルマガなどでお客さんと直接

    小さな不動産会社はオウンドメディアで集客する
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/23
    小さな不動産会社こそ、ブログで生き残るチャンス
  • Vol.22 最高のSEO対策は、とにかくブログを書くこと

    ブログの記事が少しずつ増えてくると、他社のブログはどんなものか、自社のブログの検索順位はどのくらいか、などが気になってきます。そうなると、いろいろなSEOテクニックに走りたくなります。 しかしそれでは、SEO対策が気になり、肝心の記事内容がおろそかになってしまいます。 それは末転倒です。それではどのようにブログを書いていけば良いでしょうか? 最初は必死に記事を書いていても、ブログを書くのに慣れてくると他人のブログが気になり出します。特に同業他社のブログやホームページをチェックして比較したくなるものです。 それを意識し始めると、徐々にブログの更新間隔が空いてきます。ブログの内容に悩み、方向性を見失ってしまうからです。 多くの企業ブログや個人ブログがこうして放置されてきました。ライバルチェックもいいですが、まずは自社のサイトの記事を書くことを優先しましょう。そのためにはターゲットを明確にする

    Vol.22 最高のSEO対策は、とにかくブログを書くこと
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/20
    最高のSEO対策は、とにかく記事を書くこと
  • 反響がなかったら募集内容は大家さんに聞いてみよう

    このブログはドリームXで制作しています。 「ホームページのアクセス数、ページビューが減っている。お問い合わせや来店客が少なくなった」と感じたら物件紹介の方法を変えて見ましょう。その物件の紹介方法は大家さんに聞いて見てください。大家さんが希望する紹介方法が答えです。 大家さんが所有する空室のホームページの紹介の仕方に注文をつけるケースが増えています。 空室を抱えて困っている大家さんは1日も早く空室を埋めたいと必死です。 いろんな不動産会社のホームページを見ています。 大家さんは納得がいかない募集内容には注文を付けたいからです。 例えば、新品のエアコンやシャワートイレなら『新品』と表示して欲しいのです。 単なる「エアコン付き」「シャワートイレ有り」では納得しないのです。 できれば、メーカーのホームページのリンクを付けたら申し分ありません。 新品でなくても「年式」や「商品名」「型番」も入れて欲し

    反響がなかったら募集内容は大家さんに聞いてみよう
  • 掲載方法を変えただけで成約したやり方とは

    前入居者が長期に入居していた物件の原状回復で、エアコンを新品に交換した物件紹介の場合です。 ポータルサイトや一般のホームページシステムはエアコン」にチェック✅を入れるだけです。これでは、せっかくの『新品』か「中古」かわかりません。 大家さんの気持ちは『新品のエアコン』を強調して欲しいのです。 例えば「最新式の三菱電機のルームエアコン霧ヶ峰 MSZ-GE2217を設置しました。新品のエアコンで快適な賃貸生活をお過ごしください」 にすれば大家さんだけでなく入居希望者にも「熱い気持ち」が伝わります。 エアコンの写真も「メーカー名や製品名」が分かるように撮ってください。 大家さんにとって、この「ひと言」「心づかい」が安心であり、不安解消になります。

    掲載方法を変えただけで成約したやり方とは
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/13
    大家さんの悩み問題に耳を傾けたら、新しい大家さんから募集依頼された事例
  • ブログの「見出し」は検索されやすい

    ブログの記事は、一面に細かい文字を埋めるのではなく、文章のまとまりごとに「見出し」を入れます。 良い「見出し」は読者をひきつけ、最後まで記事を読んでもらうことができます。 また読者にとって興味深い「見出し」は検索されやすくなります。見出しは「タイトル」より検索されやすいです。 ブログの画面を眺めると、一番上にタイトルが目立ちやすい位置にあります。次に目立つのが「見出し」です。でもこれはあくまでも人の視点によるモノです。 デジタルの場合、上にあるから目立ちやすいということにはなりません。 見出しは文よりも大きな文字になって、自然に目が行くようになっています。つまり、見出しはそれだけ重要な存在です。 あなたは新聞やブログを読むときに下記のような読み方をしていませんか? 1、タイトルに記事の興味を持つ 2、リード文(要約)を読んで記事全体を把握する 3、数カ所の見出しを見つけて、興味が膨らむと

    ブログの「見出し」は検索されやすい
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/11
    読んでもらえる記事にするために、「見出し」を工夫しよう
  • 勝手に集客する仕組みを作る

    不動産会社のホームページで他社と同じことをやっていては今の状況から抜け出せません。 不動産屋のホームページの99%は入居者や購入者向けです。少ない入居者や購入者に対して、たくさんの不動産会社が寄ってたかって物件を紹介しています。 同じことをやっていたら、町の小さな不動産会社はいつかえなくなります。 この状況から抜け出すには、99%の不動産屋がやっていない顧客を相手にすること。つまり大家さんと売主向けのホームページにすれば近隣他社と戦わずして勝つ経営ができます。 数年前まではSEOに強いホームページが反響や集客ができるとか、物件数が多いホームページが強いと言わたこともありました。 知恵や思考力がなくても金さえ注ぎ込めば何とかなっていました。でも今は知識、経験、専門性を顧客に伝えることができなければ生き残ることはできません。 言い換えれば、アイデアと行動力があれば会社が小さくても、いやむしろ

    勝手に集客する仕組みを作る
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/10
    96%は同じことをやっている。4%が差別化してダントツで勝っている
  • - ドリームワン株式会社

    6年前、二人の社長は協会が主催する開業セミナーで知り合いました。懇親会でお互いが名刺を交換して、今後の会社経営について夢を語り合い…

    - ドリームワン株式会社
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/09
    「物件がない問題は解決」 今そこにある新たな問題
  • - ドリームワン株式会社

    どんなに嫌われても不動産会社はせっせとホームページで物件を紹介して売り込みます。近頃のお客さんは疑い深いです。売り込みにウンザリ…

    - ドリームワン株式会社
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/08
    記事には読んでもらえるタイトルをつけよう
  • - ドリームワン株式会社

    どんなに嫌われても不動産会社はせっせとホームページで物件を紹介して売り込みます。近頃のお客さんは疑い深いです。売り込みにウンザリ…

    - ドリームワン株式会社
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/06
    戦わなくても生き残る不動産ホームページとは
  • - ドリームワン株式会社

    どんなに嫌われても不動産会社はせっせとホームページで物件を紹介して売り込みます。近頃のお客さんは疑い深いです。売り込みにウンザリ…

    - ドリームワン株式会社
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/04
    ブログに人を集めるためにはどうしたら良い?
  • 反響や集客には「理由」が必要です

    ホームページ掲載物件数地域1番店の店長が「年々問合わせや来店客の数が減ってきている。広告費を増やしたが効果はなかった。それなのにウチより10分も奥にあるアノ店は広告もしないで大家さんやウチに来たお客さんまでもアノ店へ行っている。なぜ?」 近頃、このようなことをよく耳にします。 入居者、購入者はホームページを見てお問い合わせをしたり、訪問するには「理由」があります。 アノ店がダントツで集客する「理由」とは『管理物件しか掲載していない』からです。不動産を借りる人、購入する人は入居後、購入後のサポートを大切にします。 賃貸を借りるなら「管理会社」、住まいを購入するなら「売主」「専任」へとシフトしています。入居後、購入後のトラブルの場合は仲介業者ではどうにもならないことが多いことを消費者が知っているからです。 安心と信頼を求める消費者が一気に増え、ビフォアーより「アフターケア」に対応できる不動産

    反響や集客には「理由」が必要です
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2017/01/03
    反響や集客には「理由」が必要です
  • ホームページに物件をたくさん掲載したけど反響がない

    ホームページに物件をしっかり掲載しているのに、問い合わせも相談も、もちろん来店もない。このままではやがて会社は立ち行かなくなる。そんな危機感を感じている不動産会社の社長さんは多いです。 町の小さな不動産会社のホームページで大切なモノは何でしょうか? 相談やお問い合わせなどの反響でしょうか?  それとも反響を飛び越えて来店や成約でしょうか? お得意様でホームページで千客万来の会社様が多くあります。 その会社様の特徴は 1、年間100組以上は自社ホームページで成約している 2、ホームページを複数のスタッフで運営している 3、管理会社で管理物件だけしか掲載していない 4、スタッフが交代でブログを発信している 5、ブログのファンが多い 6、ポータルサイトなどの広告費をほとんどかけていない 7、ホームページのページビューが多い しかし、ここに至るまで何年もの時間をかけています。目の前の一時的な反響や

    ホームページに物件をたくさん掲載したけど反響がない
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2016/12/25
    反響や集客より大切なモノとは?
  • - ドリームワン株式会社

    どんなに嫌われても不動産会社はせっせとホームページで物件を紹介して売り込みます。近頃のお客さんは疑い深いです。売り込みにウンザリ…

    - ドリームワン株式会社
    itsumo2525jp
    itsumo2525jp 2016/12/24
    物件より会社と担当者を見つけてもらう時代へ