心と体とネタに関するiwaso_okのブックマーク (6)

  • 頭はいいのに合理的な判断ができない人がいるのはなぜ?→「インテリジェンストラップ」という考え方があるらしい

    ぱらい @yopparai_chmist 最近読んでて面白いなと思ったのは、IQ的な賢さと合理的判断を下す能力はほとんど相関せず、むしろ賢い人ほど自身を正当化する証拠を上手に集める為に、悲惨な非合理性「インテリジェンストラップ」に陥る可能性が高いそうだ。賢さと正しい判断を下す能力は別、というのは非常に大切な教訓だと思った ぱらい @yopparai_chmist あくまでイメージだが「賢さ」は演算的処理能力で瞬間的で速い思考。一方「合理性」はひとつの物事を様々な方向性から、バイアスを除いて、高い想像力を持って眺めるゆっくりとした思考なのだと思う。こう考えると、この二つが相関しないのは当然に思う。幸い、後者の能力は訓練次第で身に付きそうだ。

    頭はいいのに合理的な判断ができない人がいるのはなぜ?→「インテリジェンストラップ」という考え方があるらしい
  • カオスちゃんねる : ド底辺の生活をした事があるヤツしかわからない事

    2022年05月29日22:00 ド底辺の生活をした事があるヤツしかわからない事 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/30(月) 02:31:10.95 ID:NMWHX75Yi 袋麺は高級品 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/30(月) 02:32:04.45 ID:uHFrK4lh0 カップ麺は超高級品 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/30(月) 02:32:09.93 ID:j9COE+630 雑草で死にかける 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/30(月) 02:32:35.09 ID:Oa4rby6P0 コンビニとかありえない 35 名前:以下、名

  • 「茶のしずく石鹸」で小麦アレルギーに…被害者「パン、ラーメン、パスタ…全部食べられなくなった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「茶のしずく石鹸」で小麦アレルギーに…被害者「パン、ラーメンパスタ…全部べられなくなった」 1 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/19(土) 13:24:32.56 ID:mXJrDZE80 「なぜ謝罪会見を開かないのですか?」〜『茶のしずく』被害者の慟哭 14日の厚生労働省の報告を受け、テレビや全国紙で『茶のしずく』事件に関連した報道が続いている。 ただ、被害者にとっては、あまり喜べる状況ではないという。それは肝心の悠香が、現在に至っても因果関係を認めず、謝罪をしていないからだ。死に至る可能性もある危険物を世に出してしまったというのに。自主回収を実施したのは、厚労省から注意喚起を受けてから7カ月後だった。しかもその7カ月間、悠香は危険物のCMを公共の電波を使って流し続けた。 そもそもアレルギー症状の根源であるとされる「グルパール19S」は、安全性試験が実施されていな

    「茶のしずく石鹸」で小麦アレルギーに…被害者「パン、ラーメン、パスタ…全部食べられなくなった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • プレスリリース|アジアンリゾートをイメージした癒しのサウンドでまどろむ「マドローム」を新発売|セイコークロック株式会社

    セイコークロック株式会社(社:東京都江東区福住2-4-3 代表取締役社長 櫻岡宏蔵)は、数種のサウンドを時間をおいて鳴らすことにより、心地よい目ざめを演出する目ざまし時計「マドローム」を、2月中旬より全国で発売いたします。 《商品の特長》 ●まどろみを楽しむ 目ざまし時計のアラームが鳴ってもスヌーズ(一時鳴止め)機能を使って、うとうとする。数分後に再びアラームが鳴り、また止めてうとうとする。これを何度か繰り返して目ざめる。お客様からこのようなお話をたびたびうかがいます。「マドローム」は、このような方々により楽しいまどろみの時間を過ごしていただき、当に起きたい時間には心地よく目ざめることをコンセプトにした、新発想の目ざまし時計です。 ●アジアンリゾートを意識したまどろみ音と目ざまし音 まず「まどろみ音」3種(波の音、カリンバ、鳥の鳴き声)を間隔をおいて鳴らします。リゾートでくつろぐかのよ

  • あなたしかいないパーティ。 やる気を出す方法 | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】

    あなたには、「やりたいけど、なかなかやれないこと」はありますでしょうか? 今回は、そんなあなたの気持ちを高める方法をお教えします。 その方法こそが、「あなたしかいないパーティ」を考えることなのです。 こんばんは。ゆうきゆうです。 そしてニュースから。 2009年11月3日(火・祝)にオフを開催します! 久々です。 時間は午後2時から。 場所は東京、日橋を予定しています。 (会費2~3000円前後 パーティー形式) テーマは、「心理学を駆使して、恋愛人生を勝ち抜こう!」。 心理学ゲームやクイズなど含めて激しく遊びますので、興味ある方はぜひ。 興味のある方は、ここからコピペしてお送りください。 ----------------------------------- ● お名前(ふりがな) ● ハンドルネーム(お連れ様がいればご一緒に) ● メールアドレス ● ご住所 ● 電話番号 ● 自己

  • 心理学ストーリー「五感の質屋」最終話 | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】

    視覚。聴覚。触覚。 あなたが、このうち一つしか残せないとするなら、どれを残しますか? 五感の質屋、最終話です。 こんばんは。ゆうきゆうです。 というわけで遅くなりましてすみません! セクシー心理学から、「五感の質屋」、最終話をお送りいたします。 第一話 第二話 (前回までのあらすじ) 私の娘は、治療法のない病気にかかった。 生きていられるのは、あと1年もない。 そんなとき私は、「五感の質屋」に入った。 店主である女は、 「五感のうち一つを質に入れることで、娘の寿命を5年延ばせる」と話す。 私はそれを承諾し、味覚と嗅覚を質入れした。 そして娘の寿命は10年延びたが、まだ治療法は発見されない。 結婚を考える娘のために、私はあと二つの感覚を質入れすることを決心した。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆ 五感の質屋 最終話 ―――――――――――――――――

    心理学ストーリー「五感の質屋」最終話 | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】
  • 1