タグ

トラブルと商標に関するiwwのブックマーク (4)

  • 【悲報】パクリティラミス会社と同名の会社が苦悩 / 高田雄史社長と無関係「もう勘弁して」「gramやHEROSではない」 | バズプラスニュース

    シンガポールで絶大な支持を得ているスイーツ店「ティラミスヒーロー」が、高田雄史社長が率いる株式会社gram に店名やロゴを勝手に商標登録され、日進出時にティラミスヒーローという名称を使用できず、ティラミススターに改名を余儀なくされた件で、新たな問題が発生し、物議を醸している。 ・あまりにも酷いとばっちり 高田雄史社長はティラミスヒーローを奪うため株式会社gram に商標登録させ、その奪った商標を別会社の株式会社HEROSで使って店舗運営しているが、まったく無関係の同名の会社が高田雄史社長の会社と勘違いされ、クレームや取材依頼などが殺到。あまりにも酷いとばっちりを受けているのである。 ・女性向けのアルバイト情報を多数扱う会社 とばっちりを受けているのは、アルバイト情報を取り扱っているサイト「TOKYOらくゆるバイト」などを運営している株式会社HEROS だ。この会社は女性向けのアルバイト情

    【悲報】パクリティラミス会社と同名の会社が苦悩 / 高田雄史社長と無関係「もう勘弁して」「gramやHEROSではない」 | バズプラスニュース
  • ティラミス“商標横取り”騒動、HERO’Sは「企業戦略」との回答…常習との指摘も

    1月20日、東京・表参道に「HERO’S(ヒーローズ)」というティラミスのテイクアウト専門店がオープンした。 瓶入りのティラミスには味が8種類あり、瓶にはヒーローのコスチュームに身を包んだのキャラクターがあしらわれている。4個セットが3000円(税別)と、やや高価に感じられるが、SNS映えするパッケージもあいまって特に女性から好評を集めるだろうとみられていた。 だが、このHERO’Sは、既存のティラミス専門店の“パクリ”ではないかと指摘され、インターネットを中心に瞬く間に炎上状態となった。 さかのぼると、まずは2012年8月に、このHERO’Sとは無関係なティラミス専門店「The Tiramisu Hero」がシンガポールで創業し、翌年8月には「ティラミスヒーロー」として日でも販売を開始。実店舗は構えていないものの、商品は通販や百貨店などで購入できた。 HERO’Sとティラミスヒーロー

    ティラミス“商標横取り”騒動、HERO’Sは「企業戦略」との回答…常習との指摘も
    iww
    iww 2019/01/25
    『gram社は、このティラミスに限らず、世間で人気が出た他社のパンケーキやプリンなどの商品名を商標登録して、知的財産権を横取りする手法を繰り返している』
  • Hero-s.net

    Hero-s.net Related Searches: Heroes Fan Club Social Clubs Heroes of the Blues Message Boards Download TV Shows New DVD Rentals Related Searches: Heroes Fan Club Social Clubs Privacy Policy

    Hero-s.net
    iww
    iww 2019/01/22
    商標を移譲するんじゃなくて使用権を設定するのか。 まだまだ燃えそう
  • オープンソース商標についての解説と不使用取消審判への対応のお願い | OSDN Magazine

    オープンソース運動初期の頃に日国内の有志数名が集まったOpen Source Group Japanというグループがあります。このOpen Source Group Japanでは、日国内において2002年から「オープンソース/Open Source」という商標(登録4553488号)を登録していますが、今月になり同登録商標に対して不使用取消審判が請求されたという連絡を弁理士事務所から受けました。 この審判請求に対して使用確認等の反証を行うか否かは8月上旬に決定することにしておりますが、我々のグループでは商標がどれだけ利用されているか全容を把握しているわけではありませんので、我々が早急に利用事例の確認をするためには広く一般に事案を周知する必要性があること、また、不使用取消審判という言葉のイメージや審判の請求元が出願している商標の影響から、今後の「オープンソース」という名称の利用への懸

    オープンソース商標についての解説と不使用取消審判への対応のお願い | OSDN Magazine
    iww
    iww 2018/07/31
    面白そう。 使ってないならそこどいてよ というのはまあわかる
  • 1