タグ

プログラミングとツボに関するiwwのブックマーク (2)

  • 一発で表示崩れの原因が分かるCSSの小技!: OLの本音は給湯室にて・・・

    OL7人とその課長の実況型ブログです。OL達のホンネや女子に囲まれた課長の苦悩と悦び(?)を等身大でお送りします。娘だらけのお父さん!女同士の人間関係に悩む方も必見です!? ナッチーはたまにcsshtmlのコーディングなどもします。 でも、たまになのでショボイです・・・ で、書いてるうちにいきなり表示が崩れたりします! でも前のバージョンとソースの違いがわからない・・・・ そんな時のみんなに笑われる必殺hackがあります! その名も! Photosopで差の絶対値攻撃!!!! 以下手順になります~ 全然違いのわからない AとBのソースが仮にあったとします。 2つをスクリーンショットして Photoshopのレイヤーを分けてそれぞれにペースト で。レイヤー操作「差の絶対値」 すると・・・・・ 見てー!犯人はココダーーー 差異があるところは黒くならないんです。 来は画像修正時の差分チェック

    iww
    iww 2008/12/19
    diffにも文字単位の差分を抽出する機能があればいいのに
  • OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く[・ _ゝ・]はやみずさん

    OMakeすごい。OMakeはマジですごい。 OMakeはGNU makeの代替品みたいなものなんだけど、正直なところこのツールの強力さはGNU makeと比べると失礼なくらいすごい。これのおかげで、「コード修正→ビルド→デバッグ→コード修正→・・・」のループの、ビルドにあたる作業がほぼ消え去った。 ファイルの依存関係の解析がとにかくすごい。よくあるユースケースなんかの場合、最小限の手間でほぼ完璧に依存関係を網羅して、よしなにビルドしてくれる。 とりあえず、はやみずが実際に使ってみたケースを例にとってそのすごさの一端を紹介しようと思う。 case study 論より証拠ということで、自分が OMake を試しにつかってみたケースを紹介する。C言語でスタティックライブラリを作っていて、それに加えて簡単なテストプログラムを書いている。 /include/ 以下にヘッダファイルが全部ある /sr

    OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く[・ _ゝ・]はやみずさん
  • 1