タグ

言葉とタツノコに関するiwwのブックマーク (1)

  • ヤットデタマン | タイムボカンシリーズ三悪列伝

    タイトル決めの難航した第5作目。 度重なる会合で、誰もが「やっと出たね~」の言葉を待ち望んでいた。 だからタイトルは『ヤットデタマン』 (いやいや、真面目な話) 「あわやという時に、なかなか現れないヒーロー」 「やっと出てくるヒーローでヤットデタマン」 「よし、じゃあこれでいきましょう」 驚き桃の木山椒の木 一気に時を渡りきり ついに出た出た やっと出た、地球のアイドル ヤットデタマン! 10階建てのタカイマンション、その粗末な地下室に2980年の世界からやってきたミレンジョ達三悪が住んでいる。ミレンジョは、ナンダーラ王国・スカプラ王朝末裔の姫君。弟のコマロを王位につけるために、“ジュジャク”という鳥を探している。 ジュジャクとは永遠の命を持つ鳥で、いろいろなものに姿を変えながらタイムテレポーテーションで時空をさまよう。 このあたり、手塚治虫さんの『火の鳥』か? タツノコには、ガッチャマン

    iww
    iww 2015/01/05
    『「いちじく 人参 山椒の木 ごぼうに泥棒 バッテンボー やって来い来い巨大メカ、ブチュ~」』
  • 1