タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

高速化とSQLiteに関するiwwのブックマーク (2)

  • SQLite3でdatetimeなTEXTをなるべく高速に探す - ポクポク

    研究でSQLiteを使ってる。ファイル1つでポータブル、受け渡しも楽だしバージョン管理もできるし割りと気に入ってる。 日付のデータを大量に扱うのが遅くて困ったので速くする方法を調べた。ちゃんとインデックスが効くようにしたい。 SQLite3 には、SQL99 の DATE や DATETIME に対応する日時を表す型は存在しません。SQLite3 で日時を扱う場合、Date And Time Functions で説明されている日付処理関数を使用し、TEXT 型や NUMERIC 型の列に日付データを作成します。 http://www.tamandua-webtools.net/sqlite3-date.html TEXTを使う場合では、YYYY-MM-DD HH:MM:SSみたいな書式の文字列を日付とみなす。 NUMERIC(INTEGER or REAL)はよくあるUnixエポックから

    SQLite3でdatetimeなTEXTをなるべく高速に探す - ポクポク
  • 長期間の使用で重くなったFirefoxを一瞬で軽くする方法

    1.Firefoxのデータが保存されているディレクトリを開く(たとえばWindows7なら、下記ディレクトリ)。 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\適当な文字列.default 2.そして、以下のsqliteファイルを削除する(削除が怖いならリネームや他の場所に移動させておくと良い)。 places.sqlite おしまい。 長期間Firefoxを使っていると、キャッシュがたまってどんどん遅くなってきてしまいます(これはFirefoxの仕様です)。特にplaces.sqliteファイルはどんどん肥大化していき、数MB〜数十MBまで膨れあがっていきます。こうなってしまうと、インストール初期の頃に比べて、Firefoxのパフォーマンスは相当落ちています。そこで、places.sqliteファイルを削除し、すっきりクリ

    長期間の使用で重くなったFirefoxを一瞬で軽くする方法
    iww
    iww 2010/05/13
    「タイミングによっては直近のブックマークが復活しない場合がありそうです」そんな恐ろしい方法使えるわけがない
  • 1