タグ

C++とファイルに関するiwwのブックマーク (8)

  • C++ と const 参照 - NyaRuRuが地球にいたころ

    数年前,まだ私が C++ゲームを書いていたころ,深すぎる関数のネストは「一旦変数に入れ」て「読みやすくする」というコーディングスタイルにだいたい落ち着いていた.もちろん,「これは一旦別名を付けるだけで,変数に再代入する気はないよ」ということで const も付ける.ただあまり大きなデータのコピーは嫌だよねということで,戻り値が std::string や構造体の関数呼び出しを「一旦変数に入れる」ときは const 参照を好んで使っていた. A(B(C(a), b, D(E(c), d, e))); 「む,なんて読みにくいコード.ばらせよ」 const int target_id = C(a); const MessageBody& message_body = D(E(c), d, e); const Message& msg = B(target_id, b, message_bod

    C++ と const 参照 - NyaRuRuが地球にいたころ
    iww
    iww 2018/06/15
    『const 参照の意味は「この変数を通しては参照先を書き換えませんよ」であって,「この変数の中身は不変ですよ」ではない.』
  • Programming Place Plus

    Programming Place Plus へようこそ。 当サイトはプログラミングに関する学習サイトで、現在はC言語と C++ を扱っています。 プログラミングの入門~中級(自分でプログラミングできるレベル)までをサポートすることを目指して、コンテンツを作成、更新しています。 最近行われた更新を、ここから確認できます。 お知らせ ’2023/4/30 次月から、参考書籍にを追加するタイミングを、最終土曜日に変更します ’2023/4/23 「セール情報」のページを追加しました 参考書籍 で紹介しているを中心に、お買い得情報を取り上げます(週1回程度の更新予定) ’2023/1/29 オフライン版を更新しました ’2022/6/12 「今後の予定」を更新しました コンテンツ Programming Place Plus のコンテンツです。最近行われた更新はこちら。 以下の検索窓から、す

    Programming Place Plus
    iww
    iww 2016/07/08
    ifs >> str
  • C++コマンドライン引数

    理想 ビルド不要でヘッダ1つ 標準ライブラリのみに依存していてポータブル ヘルプを自動生成してくれる オプション定義時に格納先の変数を紐付けできる (argc, argv) だけでなく std::string とかからも読み込める 読み込める形式で全ての値を書き出せる マクロではなくtemplateやlambdaなど真っ当なC++ (できればC++11以降の簡潔なスタイル) で書ける GNU getopt http://www.gnu.org/s/libc/manual/html_node/Getopt.html UNIX的な環境ならインストール不要だがC/C++標準ではない ヘルプなど自動生成してくれない C++というよりCなので手作業が多い boost::program_options http://www.boost.org/doc/html/program_options.html

    C++コマンドライン引数
  • C++関数からC関数を呼び出す

    C++の関数からCの関数を呼び出す C++の関数からCの関数を呼び出すことは、日常的に行なわれています。例えば、C++で書かれたプログラムがsqrt()等の標準Cライブラリー を利用 する際には、無意識にC++の関数からCの関数への呼び出しが行なわれています。ここでは、その舞台裏と、自分で書いたC関数を呼び出す方法を説明しま す。 ヘッダーファイル csub.h C++ソースファイル中で、これこれはCプログラム側で定義された関数あるいは変数であると宣言できます。次のように書きます。 extern "C" { 宣言の並び } 通常は、これをヘッダーファイルに書きます。C++のソースからも、Cのソースからもインクルードできるように、C++コンパイラーで定義されるマ クロ``__cplusplus''を使って場合分けします。実際に、C 標準ライブラリーのヘッダーファイルは、このような構造をしてい

    iww
    iww 2016/06/15
    extern "C" と リポビタンD は似てる
  • dドライブにeula.xxxx.txtとinstall.res.xxxx.dllというファイルがいくつもできていることにきづき... - Yahoo!知恵袋

    dドライブにeula.xxxx.txtとinstall.res.xxxx.dllというファイルがいくつもできていることにきづきました。xxxxには028,1031,1033,1036,1040,1041,1042,2052,3082が入ります。更新日はいずれも2007/11/7 dドライブにeula.xxxx.txtとinstall.res.xxxx.dllというファイルがいくつもできていることにきづきました。xxxxには028,1031,1033,1036,1040,1041,1042,2052,3082が入ります。更新日はいずれも2007/11/7 になっていて今のPC(Windows vista)を買う前の日になっています。他にも同じ更新日でinstall.exeもあって、これを実行するとDドライブMicorosoft visual C++2008 Redistribtable Se

    dドライブにeula.xxxx.txtとinstall.res.xxxx.dllというファイルがいくつもできていることにきづき... - Yahoo!知恵袋
  • picojsonを使ってみた - Capsule

    C++でJSONパーサが欲しくなりpicojsonというライブラリを使って見ました。 特徴はヘッダをインクルードするだけで使える、STLを利用しているのでobjectとarrayの操作を覚えなくて良いところ。 Parsing #include <iostream> #include <cstring> using namespace std; #include "picojson.h" using namespace picojson; int main(){ const char *str = "{\"a\" : 1, \"b\" : \"test\"}"; value v; parse(v, str, str + strlen(str)); if(v.is<object>()){ value a = v.get("a"); if(a.is<double>()){ cout << "a

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • shoppers-jp.com

    This domain may be for sale!

  • 1