タグ

hardwareに関するizariuo440のブックマーク (3)

  • システム情報の表示(CPU使用率など)

    ここでは、TClock Lightの書式を拡張して、使用可能メモリの量、CPU使用率、バッテリー残量を表示させるサンプルを作ってみます。 これはあくまで私の例ですので、システム情報を表示させたい人は、別のやり方でプログラムを組んでもかまいません。 tclocklight-sys-040512.zip (ソースのみ) このページで解説してある改造版のソースです。改造するソースはdllの下だけですが、TClock Lightのソースまるごと入れてあります。「TClock Light開発中」のソースとは別のフォルダを作って展開するとよいでしょう。 デフォルトライブラリのリンク 追加したcpu.cの中に浮動小数点の演算がありますので、デフォルトライブラリのリンクが必要になります。実行ファイルのサイズを小さくするを参照してください。 できあがるtcdll.tclockのサイズは大きめになります。

  • バッテリや電源の状態を取得する。

    Description アプリケーションからバッテリの残量や電源の状態を知る方法。 How to Win32の SystemPowerStatus APIを利用することで取得できます。 Sample Code プロパティを参照するたびにAPIを呼び出すのは無駄のような気がするので、電源の状態が更新されるのは「クラス作成時」「電源ラインの変更」「明示的な更新」のいずれかの時となっています。 とはいえ大したこともない気もするので、もし必要であればプロパティの中で更新するといいかもしれません。 using System; using System.Runtime.InteropServices; using Microsoft.Win32; namespace Misuzilla.Win32 { public class PowerStatus { private s

  • “しっぽ”なしはWindowsで使えるの?――アップル「Wireless Mighty Mouse」

    “しっぽ”なしはWindowsで使えるの?――アップル「Wireless Mighty Mouse」:Wireless Mighty Mouseレビュー後編 使い勝手はMighty Mouseそのもの。“しっぽ”の有無は関係なし さて、レビュー前編ではマウスの外観やソフトウェアを見てきたが、実際の使い心地はどうなのだろうか。Power Mac G4+DBT-120、 Power Mac G4+DN-BT03D、iBook G4内蔵Bluetooth、17インチIntel iMacといった環境でしっぽなしMighty Mouseを使ってみたが、どれでも問題なく使えた。使い心地はしっぽ付きMighty Mouseとまったく変わらない。無線だからということで心配される遅延も感じられなかった(*8)。 マウスの電源を切ったり、マウスを落として電池が抜けたりすると、Bluetoothの接続が切れる。

    “しっぽ”なしはWindowsで使えるの?――アップル「Wireless Mighty Mouse」
    izariuo440
    izariuo440 2006/08/24
    Wireless Mighty MouseをWindows XPで強引に使おう
  • 1