タグ

カメラに関するjaldabaothのブックマーク (9)

  • 知っておけば必ず写真が上手くなる、レンズの画角と被写界深度を調べてみた - chotto_bit, good life

    どうも、たかぴ(@takapyx)です。 今後しばらくは、趣味のカメラに関するエントリ中心で書いていこうかと思います。 さて、カメラ、写真が好きと言いつつ、撮影が上手なわけでは無いので、写真技術に関してはもっと勉強していきたいと思っています。 写真技術の話をする時に必ず話題に挙がるのは、焦点距離(画角)と絞り(F値)についてではないでしょうか? (他にもシャッタースピードとか感度とか構図とか数えたらキリがないですが・・・。) 焦点距離は写真の画角(写す範囲が)やパース(遠近感)に影響を与え、絞りは写真の被写界深度(写真奥行きのどこまでをシャープに写すか)に関わってきます。 適切なレンズや絞り値を選ぶことでイメージ通りの写真が撮れる様になりますので、ぜひ感覚を頭に染み付けておきたいですよね。 そこで今回は僕の手持ちレンズを使って、焦点距離毎の画角と絞り/被写界深度の関係を調べ、オススメの設定

    知っておけば必ず写真が上手くなる、レンズの画角と被写界深度を調べてみた - chotto_bit, good life
  • これは便利!Lightroomの便利な小ワザ・小ネタ 10選 [Tips]

    最強の写真管理&現像ソフトのAdobe Lightroomの便利な小ワザ・小ネタを全部で10個ご紹介していきます。普通に使っているとなかなか気づかないけど、どれも使えると超便利なTIPSです。全部知っていたらかなりのLightroomマニアに違いない! Lightroom 便利な小ワザ・小ネタ 10選Lightroom禁止法ができたら、写真業を廃業しなきゃいけないくらい依存しまくっている私です。 ほぼ毎日のようにLightroomを触っているのですが、元々プロ写真家向けに作られたソフトだけあって、このソフトには普通に使っているだけではなかなか気づかない、作業効率化のための便利な機能が満載されていたりします。 そんなわけで、今回はAdobe Lightroomの便利な小ワザ・小ネタを10個ほどご紹介していきます。結構、中ワザ、大技も混ざってるかも^^; 対象としてはLightroomの基

    これは便利!Lightroomの便利な小ワザ・小ネタ 10選 [Tips]
  • 気になるカメラやレンズを指定して作例が見られる「PHOTOHITO」眺めていると止まらなくなる! | ハヤクユケ

    トップページに並ぶ写真のクオリティ トップページにはトレンド・セレクト・新着、といった形で注目の写真が掲載されているのですが、ここを眺めていると「こんな写真撮りたい」とウズウズしてきます。 もっとも、機材はもちろん腕が段違いに良い方が撮影されているものなので、おいそれとは真似はできないのですが…。 とにかく眺めているだけでも無限に見られる感じです。 気になるカメラ体やレンズの作例が見られる flickr などでもEXIF情報からカメラの情報などは分かるので、とりわけ珍しい機能ではありませんが、このサイトでもカメラやレンズによる作例の絞り込みができます。 カメラ作例の絞り込み画面 レンズ作例の絞り込み画面 ボクは現在、単焦点レンズに興味津々なのでメーカーはもちろん、焦点距離なども比較して参考にさせてもらっています。 撮影地や被写体で絞り込む事も 写真を探すといった検索方法もあり、写真につけ

    気になるカメラやレンズを指定して作例が見られる「PHOTOHITO」眺めていると止まらなくなる! | ハヤクユケ
  • SONY DSC-RX100M2 もうスマホで撮るの恥ずかしくなる、危うく一眼レフいらなくなるレベルの高画質デジカメ

    ソニーの高級コンデジのなかでも最下位に属する「RX100M2」ではありますが、1インチセンサーと明るいバリオゾナーT*レンズのおかげか、皆が褒めちぎる iPhone 5s のカメラなど軽く凌駕し、フルサイズ一眼のα99にも迫る勢いの高精細写真が撮影できてしまいました。 仕事がらみの旅行やら取材行やら趣味の撮影旅行などが多いと、大型のデジタル一眼だの交換レンズだのサブカメラだのサブのサブカメラだのとワケの分からないほど大荷物になったりします。 そこで私は決めました。 今月の完全プライベート旅行は一眼など持って行きません。 けど、スマホでは不足を感じます。画質は良くなってきたけれど、やっぱり望遠域が欲しいです。じゃあズーム付きのコンデジでも買うか! という理由ができましたので、心置きなく話題の高級コンデジ、1インチ裏面照射型CMOSセンサー搭載のソニーDSC-RX100M2を購入しました。 先

  • URAMAYU

    19年ほど、自分の日常やウェブ系のネタやガジェット情報を、面白くさらりと読める、ささやかなエンターテイメントを目指して書いているブログです。2024年初にブログテンプレートが壊れて見づらくなりました。つらい。 あんだけ川崎大好きだって言っておきながら、今月末には川崎から都心へ引っ越します。 今のうちに川崎工場夜景をHDRで撮っておかなきゃ!と思い、先週はオクトバーフェストついでに工場夜景クルーズに行くも、船が揺れるので当然ながら、HDR撮影前提の設定だと全然まともに写真が撮れず、一眼レフよりiPhone 5sで撮った写真の方が明るかったなどと、とてもカジュアルな気持ちでさっとブログ書いたら、たくさんの人の暖か...くないコメントを頂き、心が折れたけど私はげんきです。 ということで、陸地で工場夜景リベンジHDR撮影してきたんだもん。 陸って、揺れないから写真撮りやすいなあ〜(棒) メタリック

    URAMAYU
  • 私が初心者に三脚をおすすめしない3つの理由。

    ようやく暑さも一段落して外に出ようかなぁと思える季節になりましたね。今回のテーマは三脚。といっても、初心者には三脚はあまりおススメしない理由というちょっとだけネガティブなエントリーです。ぜひ最後まで読んでみて下さい。 三脚を使ったからいい写真が撮れるとは限らない「三脚って使ったほうがいいですか?」最近、一般の方から時々このご質問をいただきます。どんなものを撮りたいかによって答えも変わってくるのですが、写真を始めたばかりの方には、後に紹介する特別な場合を除いて、「特に使う必要はないですよ!むしろ、使わないほうが写真の上達が早くなります」と答えることが多いです。 三脚はブレのない、整った写真を撮るために大変便利な道具ですが、使い方を間違えるとあなたの創造性を奪ってしまう諸刃の剣でもあるのです。 今回の内容に関しては、撮影のスタイルによっても賛否さまざまな意見があると思いますが、私が初心者に三脚

    私が初心者に三脚をおすすめしない3つの理由。
  • 知らないと損する! プロみたいな写真を撮る5つのコツ【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー[日本版]

    カメラは使う人の腕次第と言われます。しかし、何年も訓練しなければいい写真が撮れないというわけではありません。ここでは、誰でも使えるプロの撮影技術を5つご紹介します。 1.シャッターを切る前に構図を考える パーフェクトな瞬間を捉えようとパシャパシャと写真を何枚も撮るのも良いですが、PCに取り込んだ後でよく見ると、気に入る写真が一枚もない...ということはありませんか? 写真の撮りすぎは、たいていゴミを増やすだけです。せわしなくシャッターを切る前に、落ち着いてよく考えたほうが上手くいきます。写真をたくさん撮ってマグレ当たりを期待するよりも、きちんと構図を考えてから撮影しましょう。そのほうが思い通りの写真が撮れ、PCでの修正作業にかける時間も節約できます。 最も一般的な構図テクニックは「3分の1の法則」と呼ばれるものです。まず、カメラのフレーム内を縦横それぞれ均等に3分割しましょう。これで9つの

    知らないと損する! プロみたいな写真を撮る5つのコツ【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー[日本版]
  • sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    sakedrink.info
    jaldabaoth
    jaldabaoth 2013/08/31
    カメラとボッチの相性は抜群
  • 基本となる写真の構図12選を一挙に紹介!ステキな写真は構図から。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    趣味はカメラ」と言いたくて、3年前に一眼レフを購入しました。 九州ライターの村上です、皆さんこんにちは。 【こちらもおすすめ】 ☞ カメラ初心者にオススメな12の構図でデジタル一眼レフで撮影した写真を魅力的に見せよう 愛はある。しかしセンスと知識がない。 カメラ楽しいですよね。 次は明るさを調整しようとか、ピント合わせるところを変えて撮ってみようとか、レンズを変えて撮ってみようとか。 でも3年撮ってもなんだか心に響く一枚がなかなか撮れないので、家族に一体自分の写真の何がまずいのか聞いてみました。すると、美術の成績が2だった父親に「構図がまずい」と言われました・・・。ショックを隠しきれません。 というわけで、今回は構図について勉強したことをまとめてみました。 今回ご紹介するにあたり、自分で撮った写真を何点か使っていますが、「構図やその他諸々のまずさ」はどうか目をつぶっていただけると助かりま

    基本となる写真の構図12選を一挙に紹介!ステキな写真は構図から。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 1