janis271970のブックマーク (8)

  • 夏野菜カレーは野菜の旨味が出尽くした最高のスタミナ料理。

    janis271970
    janis271970 2016/06/19
    夏,野菜,カレー,旨味,スタミナ料理
  • anとくれば・・・non

    私たちデザイナーには、その時代その時代に教科書、参考書が存在します。といっても分厚いデザイン理論書なんかじゃないっすよ~。定期購入していた雑誌です。それもファッション誌が多かったなあ。 当時20代の私がan・an、non-noなんて雑誌を買ってたんだから。↓ 最初は書店の店員さんから変な目で見られることもあったけど・・・(笑 視線を気にしてたのも最初だけ。an・an、non-noは勿論記事なんかも読んでたけど、一通り読んだ後はどっちかって言うと・・・写真を切り抜いてた。モデル写真を切り取ってカンプ用デザインに使うために。いわゆるクリーンカンプ用のダミー写真として。暇さへあれば・・・・ハサミ持って雑誌を切り抜いてた。(笑 これを片っ端から引き出しの中へ放り込む。このへんは以前の記事の中でお伝えしましたよね!自分だけの宝箱ならぬ宝の入った引き出し。 んでー・・・ 次はレベル上げて「流行通信」。

    anとくれば・・・non
    janis271970
    janis271970 2015/11/22
    『[an・an][non・no][流行通信][studiovoice]』
  • フォトショップはレイヤー作業がキモ

    この世にデザインが施されていないものってないのです。企業を退職した60男が、またデザイン業界へ再就職。ほんとにこの仕事が好きなんだと思います。タイトルも変え、また投稿を続けてまいります。音楽映画なども含めクリエイティブなものは全てデザインだという捉え方で、デザインの楽しさをお伝えできればと思います。 私も普段からフォトショップは良く使うソフトです。しかし、このフォトショップって案外敷居の高いソフトなのではないでしょうか?まず価格がね・・・(笑 今のデザイナーはただイラストレーターでレイアウトが組めるだけでは使えないデザイナーと言われます。 フォトショップが使えて初めて需要のある使えるデザイナーと 判断されるようです。フォトショップのおかげで画像合成は デザイナーの仕事になってしまいました!数年前までは専門の画像合成業者っていましたですよ。画像合成だけを専門に請け負っている方。 その当時、

    フォトショップはレイヤー作業がキモ
    janis271970
    janis271970 2015/11/22
    『[フォトショップ][画像合成][レイヤー]』
  • 落書きから始まるデザイン

    えーっと、私はサムネール(ラフデザイン)を書かないデザイナーって以前、お話したような気が・・・しなかったかな?でも、やはり若いデザイナーさんに制作を振る場合はどうしてもディレクションが必要になります。 なので、普段はサムネール書かない私でも 書かなきゃならない訳ですね。 デザインの基的な部分を指示する為のラフデザインです。これでほぼデザインの方向性が決まります。上のカタログのような場合だと、コレ書くだけでほぼ一日の作業です。サムネールが描けるか描けないかは、これから創るデザインの全体像が見えているかいないか・・・です。 このラフデザインに関して面白い、当時の私としてはとても笑いえないエピソードがあります。昔もいまも、結構いい加減なディレクターっていますね。私が経験したのは、鉛筆で描かれたラフデザインを受けとり、これから実際のフィニッシュアップ(版下を完成させる)作業に入るのですが、そのた

    落書きから始まるデザイン
  • 白黒(モノクロ)の美しき世界・・・

    この世にデザインが施されていないものってないのです。企業を退職した60男が、またデザイン業界へ再就職。ほんとにこの仕事が好きなんだと思います。タイトルも変え、また投稿を続けてまいります。音楽映画なども含めクリエイティブなものは全てデザインだという捉え方で、デザインの楽しさをお伝えできればと思います。 白黒の世界・・・ デザインで白黒の世界と言えば 何を連想されますか?前回の写植の世界も印画紙という白いに紙に焼き付けられた黒い文字。その文字をこれまた白黒の世界である版下に張り込んでいく・・・そして出来上がった版下を製版所に持ち込めば、新聞広告原稿のフィルムとゲラ刷りがあがってきます。今はデジタルの時代なので製版の世界も代わりましたね、オンデマンドというプリンター出力がメインの時代。 私がこの業界で最初に飛び込んだのが所謂、版下屋さんでした。烏口(カラスグチ)という道具で毎日のように 版下台

    janis271970
    janis271970 2015/11/22
    『[版下][烏口][ロットリング]』
  • 写植ってご存知ですか?

    この世にデザインが施されていないものってないのです。企業を退職した60男が、またデザイン業界へ再就職。ほんとにこの仕事が好きなんだと思います。タイトルも変え、また投稿を続けてまいります。音楽映画なども含めクリエイティブなものは全てデザインだという捉え方で、デザインの楽しさをお伝えできればと思います。 これなくしてアナログ時代の 広告制作はありえなかった。 その1・・・写植 いまや写植を知らない若いデザイナーさんもいるかもしれませんね。知ってるけど実際のところは・・・?って方も。写植を使って広告制作してた最後の世代っていま何歳くらいなんだろ?アナログ時代をあらためて思い返せば、今当たり前のようにMacモニターの中で 自由にデザインレイアウトできている事がどれほど革新的な事だったのかが理解できます。 写植とは・・写植機というカメラと同じ原理の機械で印画紙に焼き付けられた文字。写植オペレータ

    写植ってご存知ですか?
    janis271970
    janis271970 2015/11/22
    『[写植][級数表][写研][モリサワ]』
  • http://netbusinessland.com/specialized-blog-beginner-2392

    http://netbusinessland.com/specialized-blog-beginner-2392
    janis271970
    janis271970 2015/10/18
    こちらもbookmarkさせていただきました。
  • http://netbusinessland.com/adsense-blog-2368

    http://netbusinessland.com/adsense-blog-2368
    janis271970
    janis271970 2015/10/18
    bokkmarkさせていただきました。
  • 1