タグ

PAGEに関するjdashのブックマーク (7)

  • 「印刷会社のフリーペーパー展」page2015特別企画報告 | JAGAT

    page2015では、JAGAT会員企業が企画・編集・制作などに参加するフリーペーパー・フリーマガジンを募集、 会場内に特設ブースを設け、展示を行った。そこから見えた印刷会社のフリーペーパーについて報告する。 「地域情報の収集・発信」に注目、特別展を企画 JAGATでは2011年から地域活性を重点テーマに、研究会ミーティングやpageカンファレンスを開催、会員誌『JAGATinfo』では連載「印刷会社の地域活性化」の中で、業界内外の最新事例を取り上げてきた。2013年、2014年には『印刷会社と地域活性』を発行、あらゆる機会を通して印刷会社における地域活性ビジネスの可能性を発信し、2014年からは複数大学で関連講義も行っている。 今回のpage2015では、前出『印刷会社と地域活性Vol.2』に収録した「印刷会社の地域活性化」に関するアンケート結果分析で、現在の取り組み事例として回答の多か

    jdash
    jdash 2015/03/25
    フリーペーパーの『収入構成比率では「広告費」が67.5%と最も高く、次いで「自社負担」(22.9%)』えっ!?印刷会社自身が1/4もあるの!? 媒体としてそれだけ印刷会社にメリットがあるのかねぇ…(謎)
  • page2014展示会場レポートと「印刷会社におけるEPUB制作と課題」カンファレンスレポート

    2014年2月5日から7日までサンシャインシティコンベンションセンターで行われている、公益社団法人日印刷技術協会(JAGAT)主催のイベント「page2014」に行ってきました。テーマは「始動!コミュニケーション・ファクトリー」とのことです。 なお、前夜祭「JAGAT会員のためのセミナーと懇親会」のレポートはこちらです。 ひと通り会場内を見て回ったのですが、あちこちで印刷機が動いていて、インクの匂いがして、業界外の人からすると普段見慣れない光景なので結構新鮮な感じでした。 個人的に強く興味を惹かれたのはCANONブース。「ブラックジャックによろしく」のオンデマンド印刷と製のデモをやっていました。 出版社の方はオンデマンド印刷を嫌がってるところが多いようですけど、サンプル版を見せてもらった限りでは、ここまで綺麗ならオンデマンド印刷でもぜんぜんOKじゃん! という印象でした。 取次からの総

    page2014展示会場レポートと「印刷会社におけるEPUB制作と課題」カンファレンスレポート
    jdash
    jdash 2014/02/06
    『研究熱心なDTPオペレーターはInDesignで高度な技を使っちゃうからEPUB書き出しが大変になっちゃう』そうなんだろうなぁ(´д`;)
  • page2014 無料セミナーゾーン - InDesignの勉強部屋

    page2014無料セミナーゾーン(メディアクリエイションゾーン)のご案内です。 ※pageへの入場には入場料(1,000円)が必要ですが、事前にJAGATのサイトから申し込みをすれば、無料招待券が手に入ります。なお、セミナーは自由に参加できますので、事前申込は必要はありません。 2014年2月5日(水)

    page2014 無料セミナーゾーン - InDesignの勉強部屋
    jdash
    jdash 2013/12/18
    Jimdo vs Museとかおもしろそうw DTP出力トラブルシューティングはどんな話なのかな~
  • page2013基調講演1のワンポイント感想 - JAGAT

    page2013の基調講演1では「電子書籍2013」をテーマに意義深い内容が議論された。 ■一癖も二癖もある(言葉が悪ければ、その道のプロ中のプロ)スピーカー達が集まって議論するのだから意義深くないわけはないが、内容を説明・解説していたらスペースがいくらあっても足りないので、細かい報告はJi(JAGAT info)等でやらせていただくこととして、ここではWebでないと言えないことをワンポイントでコメントしてみたい。 まず基調1「電子書籍2013---国内プレーヤー勢揃い---」だが、ここでのポイントはAmazonを幕末の黒船と例えて、日の志士たちがいかように戦うか?占ってみたいというのが、趣旨であった。 それではAmazonに対して、確実に勝てるだけの勝算があるか?というと、このセッションでは「判らなかった」「解ることが出来なかった」というのが正直なところであった。それだけAmazon

    jdash
    jdash 2013/02/18
    『もっともAndroidを持っている高校生の70%強が「次に買うのはiOS=iPhone」と言っているらしい』ビックリしましたね。(要出典)タグ必須。いやーもうおさいふケータイもワンセグも終わりだわー(棒)。
  • 印刷ジャーナル - 【news】PAGE2010、「新生グラフィックビジネス」

    jdash
    jdash 2009/12/02
    PAGE2009は出典社157社で小間数628だったので小間数は結構減っているね。『展示会=出展社数140社、小間数500小間(予定) ◇コンファレンス=29セッション』
  • PAGE2009レポート | Adobe

    今回、デジタルワークフロー・ソリューションゾーンで行なわれたセミナーでは、すでにCREATIVE SUITE を導入して先進的なワークフローを実現している印刷会社様にも、PDF をテーマにご登壇いただきました。印刷会社が「同業他社ばかり」の状況と言っても言い過ぎではないPAGE の会場において、そのノウハウをお話いただけるというのは、たいへん貴重な機会だったのではないでしょうか。 初日には、山口県防府市にある株式会社大村印刷の大野謙治氏が登壇、現在のPDF ワークフローや、将来像についてお話しいただきました。社内ではCREATIVE SUITE の導入が進んでいるものの、社外からの入稿データは未だにMac OS 9 環境で制作されれたデータが多いという現状を紹介。一方CREATIVE SUITE 4 をいち早く導入するクライアント様もあり「二極分化が進んでいる」とのこと。 旧環境を使い続け

    jdash
    jdash 2009/04/14
    名前が違うww ちなみにスライドはAcrobatを意識して赤にしたんだよ~ん
  • 成功する大規模Webサイトを構築したいなら、この3人の話を聞け!:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    「成功するWebサイト構築」というタイトルで2月6日の開催からかなり日数が経過してしまいましたが、日印刷技術協会主催のイベントPAGE2009で今年はとってもゴージャスなスピーカーの方にお集まりいただき、わたくしが僭越ながらモデレータをやらせていただきました。 成功するWebサイト構築 お題目として、「Web活用によるメディアビジネスを成功させる秘訣は何か。ユーザの要望に応え、魅力的で成果のあがるWebサイト戦略の立案方法・構築手法について、事例を交えてそのポイントを探る。」というテーマがJAGATのほうから提示され、お集まりいただいたのは、 戦略立案、リニューアル、評価等、プロジェクト毎にユーザ利益と具体的なビジネス成果を両立することを目標に、ウェブサイトのユーザビリティ改善に特化したコンサルティングサービスを提供で多くの実績をお持ちの「ビービット」の代表取締役 遠藤さん。 1万人のク

    成功する大規模Webサイトを構築したいなら、この3人の話を聞け!:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
    jdash
    jdash 2009/03/13
    印刷業界の人には猫に小判ってかw『このセミナー参加費17,000円だったのですが、もしかして、自社サイトの構築、リニューアル、運営などで悩んでいる大企業のwebマスターが参加したら、このお三方の話が同時に聞けてこ
  • 1