タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

jQueryとUIに関するjdashのブックマーク (2)

  • selectボックスをシンプルなプルダウンに拡張するjQselectable(jQuery.selectable.js) :: 5509

    セレクトボックスのユーザビリティを劇的に向上できるかもしれないjQueryプラグインです。バージョンアップでjQuery.selectable.jsからjQselectableに名前が変わりました。 サンプルを見てみる トピックス 特徴 ダウンロード 導入方法 スタイル 拡張 表示形式 selectable simpleBox エフェクト 透明度 プルダウン位置の調整(少し高度な設定) プルダウンの高さ カスタマイズ 独自のselectボックスに適用させる id、classの引継ぎ 日付で使う Callback関数を使う 動的にselect要素のDOMを書き換える場合(rebuildメソッド) サンプル 更新履歴・追記 動作環境 特徴 selectボックスの選択ってイライラしないですか?jQselectabeを使えば解決できるかもしれません。以下が主な特徴になります。 セレクトボックスの

    jdash
    jdash 2010/12/03
    なにこれ、selectボックスの形してないじゃんwすげー!w
  • jQueryで作るスライドするローテーションバナー

    jQueryで作るスライドするローテーションバナー ちょっと前まではコーポレートサイトのトップページによくあるローテーションバナー(というかスライドショー?)はFlashで作るのが当たり前でしたが、最近ではjavascriptで作成しているものが増えてきましたね。 ということでjQueryを使用してシンプルなスライドタイプのローテーションバナーを作成します。 投稿日2010年09月15日 更新日2011年04月03日 html+cssの作成 bannerというidを付けたdivにリストでマークアップした表示する画像を入れます。 画像は全て同じサイズの方が良いでしょう。ここでは320×213の画像を4枚用意しました。 html <div id="banner"> <ul> <li><a href="img/01.jpg"><img src="img/01.jpg" width="320" h

    jQueryで作るスライドするローテーションバナー
    jdash
    jdash 2010/11/26
    これはわかりやすいスライドローテーションプログラムですね(ちょっと設定が煩雑な感もあるけど)。
  • 1