タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

tsugo-tsugo劇場に関するjillij3のブックマーク (3)

  • 闇夜を照らすPerspective Beam - Ockham’s Razor for Engineers

    かたかな書きで「パースペクティブビーム」。Perspectiveは個人的に好きな英単語のひとつで、「視点」という意味のほかに「大局観」という意味があります。これは一生の課題です。超一流の学者連中は、なんであんなに先が「見えて」いるんだろうと思うことはよくあります…。今の私は多分こんなかんじ。先は長い…。

    jillij3
    jillij3 2009/03/19
    自分は電池の持ちも悪いペンライト
  • 語りかける論文 - Ockham’s Razor for Engineers

    いい論文は、著者が語りかけてくるような、著者と対話しているような気分になります。いささか、理系の人間しては情緒的すぎる言い方かもしれませんが。某日最大級の学会の古い論文集とかを読んでいると、査読者と著者の対話がちょっと載っていたりして、結構面白いです。これがまた査読者、著者が自分が知ってる先生だったりすると、その対話を通して当時の、彼らの若い頃のほとばしる才気、血気盛んとゆーか、あふれる情熱を感じることもあります。…いや、そーゆー先生は大概おいくつになっても十分パワフルなんですが。 taroleoさんにご紹介していただきました。Leo’s Chronicle: イラストで知る研究の世界とその醍醐味ありがとうございます。ここまでウケるとは思ってませんでした。

    jillij3
    jillij3 2009/03/19
    あるあるあるある
  • Two Body Problem - Ockham’s Razor for Engineers

    日米関係なく、夫婦で研究者、もしくは専門職だったりするとかならず直面する問題です。今日の昼飯の話題もこれでした。ちなみに、ボストンは大学、研究所が多い都市なので、この問題を避けるために多数の研究者が大学、研究所に応募するため激戦区なんだそうです。まあこれは決して他人事ではなくて、私事ですが、私も主人とここ数ヶ月ほど、アメリカ国内で別居しています(彼は週末ごとに帰ってくる)。なかなかむずかしい問題です。

  • 1