ブックマーク / ameblo.jp/908facebook (66)

  • 『Facebookの新機能「Messengerルーム」』

    Facebookの「連絡先」一覧から通話を開始 パソコンで開く場合に新しいFacebookに切り替えていた方がわかりやすい 右のフレームをスクロールすると連絡先とあるすぐ右のアイコンがRoomへの入り口になります。 ここから入る感じですね リンクをMessengerなどで送ると簡単に使うだけはできそうです。 スマホアプリから 上記画像は、Messengerアプリで連絡先を開いたところです。 万が一、出てない場合はアプリをアップデートしてください。 それでも出ない場合は、まだ出たばかりなのでわかりません。 「ROOMを作成」をタップします。 「ROOMを作成」をタップすると上記のような画面になります。 ここでは、「試す」ボタンをタップします。 画面に書かれている通り、ログインしなくても使うことが可能です。 リンクを送信することでいろいろなデバイスから参加してもらうことが可能です。 考えるより

    『Facebookの新機能「Messengerルーム」』
  • 『アメブロの目次付きテンプレートの使い方』

    先日、告知させていただいたメルマガの読者プレゼントで配布させていただいている目次付きテンプレートの使い方について今回は、解説させていただきます。 いろんな種類のテンプレートありますが、ソーシャルにシェアされることを想定して作成しております。 最近つくづく思うのですが、ブログって書籍化されるほどの財産なのにその中の記事に見出しがないとか目次がないってありえなくないですか? メルマガに登録してテンプレートをゲットする! テンプレートの中にOGP設定 FacebookにシェアやTwitterへのTweetされたときのことを考えての設定になります。 よく挨拶から書かれる方も多いのですが、いつも違う人やはじめて訪問される方に見られていますか? 同じ人が見てるということは、あなたが書いてることを知ってる人たちなのであらためて挨拶いらない気もします。 それよりも冒頭でこの記事は、こういう内容の記事です。

    『アメブロの目次付きテンプレートの使い方』
  • 『Facebookのアルバムの写真とGoogleフォト』

    Facebookを筆者が愛用する理由の1つに写真を好きなだけ保存できるということがあるのです。 何人かのFacebook友達が真似して数万枚の写真を保存しているようです。 iPhoneなどで撮影した写真などほっておくとかなり貯まりますね。 バックアップの代りになるのでアルバムを作ってかなり保存していますね。 今回は、その方法とGoogleフォトに移行もできるのでその方法を解説します。 Facebookの写真 Facebookに写真を投稿するとその写真は、アルバムの中にも保存されているんです。 これは、ご存知の方も多いと思いますが、普段のスマホやパソコンなどからの投稿の場合は、あなたの写真(タイムラインの写真)に保存されているのです。 それ以外では、自由にアルバムを作って保存が可能です。 アルバムは、1つにつき1000枚まで保存可能ですが、例外としてタイムラインの写真のみ1000枚超えても保

    『Facebookのアルバムの写真とGoogleフォト』
  • 『アメブロでフォローするフォローされることについて』

    フォローするということは? アメブロでフォローされるということは、記事を読んでもらえる可能性が高い アメブロのホーム画面のフォローフィードに更新した記事が出る 登録したメールに通知が来るなど見てもらえる仕掛けがいろいろあるんです。 やっておきたい設定とは? フォロワーを増やしたいという前に何が必要なのか? 設定する前に必要なのは記事です。 100記事以下で増やしたいと思ってもそれは難しいですよ せめて100記事を超えてからやった方がいいです。 それとプロフィールページの設定ちゃんとやっておきましょう。 設定に関して1番目に画像認証を解除しておきましょう。 これは、相手からフォローされる場合に邪魔にしかなりません。 次にサイドバーでのフォロワーとお気に入りブログの公開 これもやらない人よりやってる人の方がフォローされます。 自分の中でのルールを決める 設定まで終わったら自分の中でルールを決め

    『アメブロでフォローするフォローされることについて』
  • 『アメブロで自社サイトなどにリンクする時に注意すること』

    SSLってどういうこと? アメブロの場合は、ちゃんとSSLになっていてそうでないサイトとどう違うのか? 上記画像のように盗聴やなりすましによる被害がないということです。 だからアメブロは、安心して使えるのですが、使い方を間違えるとエラーになる可能性があるのです。 アラートマークで表示される原因は? それは、多くの場合は非SSLサイトへのリンクがページにあること 要は、http://~はじまるページへのリンクや画像がありますよってことです。 それを調べてhttps://~はじまるアドレスに変更するだけ と言ってもやり方がわからないって方も多いと思います。 アメブロのようにSSLで運用しているサイトは、SSLのサイトへのリンクでないとダメなんです! それは、画像や動画も同じです。 これを俗に混在コンテンツと言い、英語ではMix contentsと表記されます。 回避方法は、あるのか? そんなん

    『アメブロで自社サイトなどにリンクする時に注意すること』
  • 『アメブロで人が言ってるからだけでなく自分で同じことやってみました?』

    アメブロが商用OKになって以降、仕事に活かすために使う方が増えました。 その中でいろんな先駆者の方々が書かれていたりしますけど すべて正解ではないのです。 中には見出し使ってますか? なんて記事を書きながら普段は自分も使ってない方とか? 正直、自分でやりもしない方が何言ってるの? って感じです。 ただ、見出しは使った方がいいですよ 筆者は、常に使うようにしています。 ただ古い記事は、修正する時間なくそういう記事もありますけど・・・W やらないからわからない 教えてもらったことうまくできない 失敗するのが怖くてできない そんなこと思っていませんか? そんなこと思っていたら一生できませんよ マンツーマンのコーチ雇ってできるならいいですが、そこまで経費使えない方は、致命的です。 失敗なんていくらでもしてください。 その方が覚えることができますよ ここが違ったってことを覚えると次からなくなります。

    『アメブロで人が言ってるからだけでなく自分で同じことやってみました?』
  • 『アメブロの集客という前にやっておくべきこと』

    アメブロで集客するというとまずフォロワーを増やすという話になりますね。 しかし、フォロワーが増えてアクセスが増えて自分のアメブロを見られても大丈夫ですか? 中には報告ブログだらけで読む気にもならない方も多いですが・・・ そうならないための対策や問題点を解決しませんか? プロフィール設定:ブランディング プロフィール写真だけでなくプロフィールページの設定やブランディングなどされていますか? 過去の実績などを入れて背伸びしないブランディングが大事です。 なぜあなたは、その仕事をされていますか? そういった理由のわかるプロフィールページが少ないですね。 この人芸能人?ってプロフィールページもあったりします。ダメってわけではありませんが、そのように背伸びせずにありのままをブランディングするということと皆さん当に自分のことを客観的に見ることできています? 1度ジョハリの窓などを仲のいい経営者とやっ

    『アメブロの集客という前にやっておくべきこと』
  • 『アメブロを端末変えて見る努力が必要です!』

    くまはちのアメブロとFacebookの活用術アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください! アメブロって端末を変えて見たことありますか? スマホだけでやっている人はスマホしか見ない でも見ている人はいろんな端末で見ているわけです。 パソコンで見ている方についてもブラウザや画面の大きさなどにより見え方が変わります。 それと同時にアメブロに関してはパソコンのブラウザで見る場合に比べてスマホやタブレットで見る場合でもアプリで見ている場合とブラウザで見ている場合で見え方が違います。 これは、書いている人が知らないとまずいですね。 表示確認をする チラシを作る場合に1種類であろうと5種類であろうと隅々までよく見てチェックしますよね 印刷に回ると修正できないから見るという考え方なのでしょ

    『アメブロを端末変えて見る努力が必要です!』
  • 『入力が苦手な方が簡単に入力できる?方法』

    くまはちのアメブロとFacebookの活用術アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください! キーボード苦手、フリックもようわからんそんな方へ SNSのみならず、ブログも含めて言葉を入力する これ、結構面倒だと感じる方も少なくないのでは??? もっと簡単にできる方法があるんならやってみたくないですか? やりたいのに入力が難しくて心折れる方 または、時間かかりすぎてできなくなってる方 これならできるでしょって方法が・・・ スマホの入力画面 これも使うの苦手 よくわかります。 実は、くまはちもスマホでの入力って めっちゃ嫌いなんです。 「そんなわけないやろー」 って聞こえてきそうですが・・・w 実は、普段からスマホって閲覧の方が多いですよ 入力は、パソコンからばかり それは、パソコン

    『入力が苦手な方が簡単に入力できる?方法』
  • 『Facebookセキュリティ 公開してはいけないものとは?』

    今回は、Facebookのセキュリティについて 先日も乗っ取られたとの相談でぶっちゃけあきれてしまいました。 今回、くまはちがどんな部分にあきれてしまったのか こちらのブログでお伝えしたいと思います。 Facebookで公開してはいけないもの 今回、あきれた相談とは違うのですが、普段はこんな感じで個人レッスンしたりしてます。 いろいろと相談内容は、まちまちなのですが・・・ 今回は、乗っ取りの件だったということで、元に戻りますね Facebookでは、公開してはいけないものがあるってご存知ですか? って感じですかね??? 答えを先に書きましょう。 2つあります。 ・メールアドレス ・携帯電話番号 この2つです。 では、なぜ公開してはいけないのでしょう??? わかります??? この2つは、共通することがあります。 どちらもログインIDになるんですね。 だから、公開してはいけないんですよ。 公開

    『Facebookセキュリティ 公開してはいけないものとは?』
  • 『アメブロでデザイン変更をしてみる前に・・・』

    アメブロで記事は書いているが、デザインを変更したいけど思うように変更できないという方は、少なくないはず ただ、そのデザイン変更はパソコンでの表示だけでスマホでの表示ではありません。 今回は、デザインの変更方法とその際に気をつけておくべきことと知っておくべきことについて解説します。 また、くまはちLABは様々なアメブロツールを基的に無料で提供させていただいてます。 アメブロでデザイン変更したい方は、是非覚えていただければと思います。 デザイン変更する前に知っておくべきこと アメブロのデザインを変更する前に知っておいていただきたい部分 デザイン変更は、スマホの画面では反映しないこと スマホでは、ヘッダーやグローバルメニュー・サイドバーなどは一切表示されないこと 変更したら以前のスタイルシートはすべて初期設定に戻る ヘッダー画像の高さは変更可能です カスタム可能な「CSS編集デザイン」は、複数

    『アメブロでデザイン変更をしてみる前に・・・』
  • 『アメブロが読まれるために大切なこと7つ』

    アメブロを書くということは、読まれることが前提になっているはずだと思っています。 しかし、読まれていますか? アメブロやFacebookなどから仲のいい友達にだけ見られる状態でいいですか? 当の意味で読まれるアメブロにするためのポイントをお伝えします。 読者の行動心理 雑誌や新聞を自分で読んでいることを想像してみて下さい。 全文すべて読みますか? これはブログを読む時も同じ行動をとっています。 これは無意識の行動なので気づきにくいのです。 これは、筆者も同じです。情報収集にかけられる時間ってそう多くないですね。 検索をした時の判断材料は、タイトルと記事の紹介文です。 Facebookなどの場合は、OGP画像と記事タイトル・抜粋文になります。 記事にアクセスした後は、見出しがあるのかどうかですね。 ブログである以上、ちゃんと見出しタグのh2からh6のタグを使うことで通常の段落と文字の大きさ

    『アメブロが読まれるために大切なこと7つ』
    jk2000reiko
    jk2000reiko 2020/05/22
    無料ツール助かります❗
  • 『予告 アメブロから集客するためのメルマガを発行予定にしています!』

    なぜ、今メルマガなのか? それはWEBですべてをお伝えできないからです。 中には教えたくない情報もあるのです。 くまはちが数年かけて調べた傾向とその方法をメルマガでお伝えすることにしました。 どんな内容なのかは、下記の記事を読んでみて下さい。 アメブロ見られていますか? 皆さんのアメブロって見られていますか? ブログは、見てもらって読んでもらってなんぼです。 特に仕事に活かしたい士業の先生方やカウンセラーさんたちは特に・・・ ブログは書けるけど見てもらえない読んでもらえないという皆さん もうちょっと覚えてみませんか? 検索から訪問者きていますか? 皆さんのブログって検索されていますか? ちゃんと検索されるようになると読んでもらえる確率って上がるんですよ 今、自分がやっている仕事の中でどんなキーワードがよく検索されているか知るだけで変わりますよ ちゃんと検索されるようになればブログから集客で

    『予告 アメブロから集客するためのメルマガを発行予定にしています!』
  • 『Facebookのプロフィール写真を重要視してますか?』

    Facebookだけでなく仕事に活かしたい使い方をする場合にプロフィール写真って重要なんですね。 これは、他のソーシャルメディアなどでも同じです。 なので筆者は、FacebookだけでなくTwitterやYouTube・アメブロなど同じプロフィール写真を使っています。 今回は、プロフィールについてのお話をします。 プロフィール写真 皆さん、仕事に生かすためにFacebookなど使われている方 プロフィール写真って重要視されていますか? 仕事に生かすために使うならプロフィール写真って重要ですよ その中で重要視しながらちょっとお茶目に装飾する そこで、他の方と差別化する? というよりは、自分らしさを出してもいいかなって感じですかね 上記の写真は、iPhoneで撮った写真をPhotoshopで画像補正して明るさを強調しました。 明度とコントラストですね。 それにFacebookが提供するフレーム

    『Facebookのプロフィール写真を重要視してますか?』
  • 『Facebook 2020 診断アプリやっていると友達切られることも』

    くまはちのアメブロとFacebookの活用術アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください! Facebookの診断系アプリ「WOW」や「OMG」「Nametests」が流行っていますが手を出さないように! お友達でも要注意! ここ最近、Facebookのフィードで「WOW」や「OMG」「Nametests」という診断系サービスが流行っています。 こういった診断系アプリは年末をはじめ、忘れた頃にやってきて流行ります。 なぜ、無料でこんなサービスを提供しているかを少し考えれば、絶対に手を出してはいけないと分かるはずですが、残念ながら思考停止していたり、情報リテラシーが低い方がおられます。 ただ、面白いというだけで何でもやる人? って思われても仕方ないですね。 2011年10月にFa

    『Facebook 2020 診断アプリやっていると友達切られることも』
  • 『アメブロでの記事の構成を考える』

    くまはちのアメブロとFacebookの活用術アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください! アメブロで記事を書く人は多いですが、その多くの方は読まれない なぜ、読まれないのでしょうか? その理由は様々ですが、仕事にいかすために使っている場合はターゲットがはっきりしないとか 記事の書き方に問題がある場合が多いのです。 仕事にいかしたくて記事を書いているのであれば友だちや既存のお客様に読んでもらうだけではダメだと思いませんか? いろんな原因の中から今回は、記事の構成を見直してみてはいかがでしょうか? アメブロの記事が読まれなくて困っていませんか? アメブロが読まれてないって思ったことありませんか? アクセス数あるのに内容が伝わってない もしくは記事数あっても読まれていないなど 仕事

    『アメブロでの記事の構成を考える』
  • 『アメブロなどをFacebookにシェアする3つの理由』

    くまはちのアメブロとFacebookの活用術アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください! アメブロに限らずWebサイトを運用していくのにソーシャルメディアの活用は、欠かせません。 それは、誘導するという目的だけではないのです。 くまはちの場合は、アメブロだけでなく自社サイトもありながらアメブロもFC2ブログも利用しています。 なぜ、そういった利用方法になるのか? 自社サイトの運用だけでよくない? では、自社サイトはどこからビジターさんが来られますか? そういったことを含めてソーシャルメディアをどう活用するのか考えてみましょう。 なぜ、ソーシャルメディアを使うのか? ソーシャルメディアを活用するのは、誘導だけではないと書きましたね アメブロも含めてYouTubeやFaceboo

    『アメブロなどをFacebookにシェアする3つの理由』
  • 『Facebook 写真投稿何枚まで1度に投稿できるのか?(リライト)』

    1度の投稿に追加できる枚数ってそんなに興味あります? くまはちは、それならアルバムでいいんじゃない? って思っているのですが・・・ アルバムなら1000枚まで追加できますよw 2015年10月29日にこの記事投稿してからかなりの反響をいただきましたが・・・ Facebookの仕様変更で1度に投稿できる枚数が変わってしまいましたので今回リライトさせていただきます。 2019年版 この記事がよく見られているのを知っていたので2019年11月2日現在で果たして何枚まで追加できるのか? テストした結果が上記の画像です。 答えは、1度に投稿できる枚数は80枚ということですね。 これはあくまでパソコンで試しています。 なので、スマホではまた違うかもしれないですね イベントなどでは、いろいろ撮影していると100枚超えるなんてよくありますからね そういった場合は、冒頭にも書きましたがアルバムにするといいで

    『Facebook 写真投稿何枚まで1度に投稿できるのか?(リライト)』
  • 『行き詰った時に立ち止まる勇気があると変わるよ』

    くまはちのアメブロとFacebookの活用術アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください! Facebookやブログなど長くやってると行き詰まりを感じることもあったりします。 僕は、それを何度も感じてきました。 今回、わざめーばの松さんもそういう感じなのかもしれません。 そんな時は、立ち止まる勇気を持って欲しいのです。 例えば、お客さんとの待ち合わせに遅れてしまう。 だから急ぐあまり間違っているのか合っているのかわからないけど とにかく急がないと・・・ それでそのまま道を進む 合っていたらラッキーだけど 間違ってたら最悪ですよね 当然、待ってるお客さんは怒る だからこそ、そんなときほど立ち止まる勇気を持って欲しいのです。 ビジネスも同じですよ 何のためにFacebook使うの

    『行き詰った時に立ち止まる勇気があると変わるよ』
  • 『スマホの通信費削減しませんか?』

    くまはちのアメブロとFacebookの活用術アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください! これまでドコモやAU・ソフトバンクで契約するのが当たり前になっていましたね。 しかし、今後はSIMフリーと言われる端末が増えてきて中には複数の端末を気分次第で入れ替えて使う人も現れるのではって思うほど格安SIMと言われるものが選べるほど出てきましたね。 ここで、皆さんに提案です! 今のまま、高い料金払い続けますか? くまはちは、1万円の削減に成功しました。 今後10年払い続けると思うと10年で120万の削減をしたことになりますよね 今回は、くまはちの事例を元にお話させていただきます。 料金を徹底的に調べる 料金について調べるのは当然ですね いろいろ比較しながらキャリアと言われるドコモやA

    『スマホの通信費削減しませんか?』