タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

虚構新聞に関するjoint1のブックマーク (2)

  • スマホに追随 ノッチ付きテレビ「NOTCHTV」発売へ

    家電メーカーのローセンスは12日、ディスプレー上部にノッチ(切り欠き)を採用した世界初の有機ELテレビ「NOTCHTV(ノッチーヴィー)」を年内にも発売すると発表した。55型4K有機ELパネルを採用し、価格は税抜き55万5550円。スマートフォンの流行をデザインに取り入れることで、他社製品との差別化を図った。 スマートフォンでは、昨年アップルが画面上部にノッチを付けたiPhone X(アイフォーンテン)を発表。これを皮切りに他社も追随した結果、現在「ノッチ付きスマートフォン」はデザインのトレンドになっている。また、アップルが日時間13日に発表した新型iPhone「XS」「XS Max」「XR」でも3機種全てでノッチを採用。このデザインをさらに推し進める姿勢を鮮明にした。 一方、4Kテレビ市場は現在、ディスカウントストアの参入など激しい価格競争によって販売価格が大幅に下落。半年足らずで半額

    スマホに追随 ノッチ付きテレビ「NOTCHTV」発売へ
    joint1
    joint1 2018/09/13
    55型4K有機ELパネル<ーこれいいねぇーPSVitaの勇気ELから苦節・・・何十年?、とうとうここまできたのかぁ的な<サイズの問題どうでもいいだろ
  • 一般人認定試験、来年度実施を検討 「共謀罪」成立受け

    「共謀罪」の趣旨を新たに設けた改正組織的犯罪処罰法の成立に伴い、犯罪集団に該当しない一般人であることを認定する資格試験「一般人検定(IPJ)」の実施を法務省が検討していることがわかった。早ければ来年4月から行い、検定に合格した一般人資格保有者は公安調査庁の観察対象に加えない予定をしている。 15日に成立した改正組織的犯罪処罰法は、テロ等組織犯罪を実行する前の段階で関係者全員を処罰できることから、取り締まり対象が組織の構成員でない一般人まで及ぶのではないかとの懸念が示されている。 このような懸念を払拭するため、法務省では反社会的でない一般人であることを認定する資格試験「一般人検定」の実施を検討している。 新たに立ち上げる一般人検定協会(仮称)が作成する検定試験は、首相の名前や憲法改正についての意見を問うなど記述問題を中心とした1次試験(筆記)と、公安調査庁調査官との2次試験(面接)からなる。

    一般人認定試験、来年度実施を検討 「共謀罪」成立受け
    joint1
    joint1 2017/06/17
    共謀罪の成立によって一般の方と、そうでない方に分けられるそうなので、IPJシールが張ってないお宅とお付き合いしたらダメダメよ。
  • 1