WEBブラウザアプリと、AndroidやiOSなどのスマートデバイスアプリでの大きな違いの1つとして「プッシュ通知」というのがあります。 まず、iOSでバイスへのプッシュ通知の仕組みです。 Androidと似ておりますが、iOSでもデバイスにプッシュするには Apple Push Notification service (以下 APNs )を経由しなければなりません。 そのため、まずは APNs にプッシュ通知を送る仕組みが必要になります。 その証明書の作り方を、今回は記述します。 1. プッシュ通知用の Certificate を作成する アプリを1つでも app store へリリースしたことがある人なら分かると思いますが、まずはプッシュ通知用の Certificate が必要になります。 いつものように iOS Developer Center から Member Center へ
マンガゲットで開発を担当している武上です。最近2歳の息子がいろいろお話ができるようになってきました。今までずっとママと呼ばれていたのですが(男親も女親もどっちもママ)、ついにパパとよばれるようになりました!しかも稀に「パパだいすき」とかいってくれます!生きててよかった! ところで、iOS5が半年前にリリースされてからアプリの通知周りのユーザビリティが随分上がりました。そこで今回は、その裏側で動いている、iOSとAndoroidのプッシュ通知の実装方法の違いについてまとめてみたいと思います。 そもそもプッシュ通知とは何か? ユーザがアプリを起動していなくとも、アプリにリアルタイムに何らかの通知を送る仕組みのことです。 iOSの場合はAPNS、Androidの場合はC2DMという名前で用意されており、それなりに容易に使うことができます。 どちらも基本は事前にユーザの許可を取った上で、Apple
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く