タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

wikiとCMSに関するjsstudyのブックマーク (2)

  • 情報共有にmarkdown系WikiよりDokuWikiをすすめる理由 - Qiita

    情報共有に何を使っていますか? 昔ながらのPukiWikiですか?有料のConfuluenceですか? GitHubGitLabを利用していますか? Wikiではなく、メールだったり、Excelなどを共有フォルダーに保存ですか? 私は、DokuWiki(ドクウィキ)で情報共有することをオススメします。 日ではまだマイナーなWikiですが世界中で有名なWikiです。 DokuWikiの特徴をあげますので、興味を持ちましたらDokuWikiを使ってみてください。 #高機能なプラグインにより色々なことを実現可能 プラグインを追加することにより、機能を拡張できます。 例えば、セルの幅を指定できるようになったり、テキスト文字に色を付けたりなどができるようになります。 また、プラグインに関する情報は、公式サイトにまとめられてて検索できます。 プラグインをインストールも、管理画面から簡単に検索、イン

    情報共有にmarkdown系WikiよりDokuWikiをすすめる理由 - Qiita
    jsstudy
    jsstudy 2020/05/17
    "有名なサイトも、DokuWikiで書かれています。PHPのWiki" うわ!本当だ!PHPのWikiはDokuWikiだった! https://wiki.php.net/
  • Markdownで書ける、よさげなWikiサーバーソフトまとめ - Qiita

    ※この記事は僕のブログ(最近始めました)のクローン記事です。 なんとなく、グループ内部用のWikiに最適なやつって無いのかなあと思ったのです。特にどのグループというわけじゃありませんが、ええ、なんとなく。 サーバー設置型のWikiソフトウェアというと国内で有名なのはPukiWikiでしょうか。設置も手軽で拡張性も高く、すでに慣れ親しんだWikiですが、最近では各方面がMarkdownを採用してそれに慣れ親しんでしまい、このブログもプラグインを入れてMarkdownで書いているぐらいなので、Markdownで書けるWikiを探していたのです。 必要要件はこんな感じ。 サーバー設置型 グループ内部向けのポータル的Wikiに適している Markdownで書ける 使い方が簡単 日人に厳しくない デザインがナウい というわけで昨日から丸2日ぐらいぶっ通しで調べぬいた結果はっぴょー。どんどんぱふぱふ

    Markdownで書ける、よさげなWikiサーバーソフトまとめ - Qiita
    jsstudy
    jsstudy 2020/04/27
    DokuWiki これはデフォルトではMarkdown非対応ですが、プラグインを入れることでMarkdownで書けるようになります。PHPで書かれておりデータベースは不要
  • 1