タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ビールに関するjun1logのブックマーク (1)

  • ビールの適温とは | Beer Study Group

    ビールには色々な種類があって、種類によって適温も変ってくる、というのはご存知かと思います。ビアバーに行くと、それぞれの適温でサーブしてくれると思いますが、今回は自宅で飲む場合について、少し書かせて頂きたいと思います。だって、家でグラスに注いで飲むときに、温度計できちんと測るという方は、そんなにいないと思うのです(^_^) まず、一番最初に言いたいのは、ビール審判やサーバーの試験で無い限り、温度設定に正解不正解は無い、ということです。人の好みは人それぞれ。その時の気分や体調もあるでしょう。ビールはやっぱりよく冷えてなくちゃ、と思われる方にとっては、ちょっとぬるいエールを飲んでもあまり美味しいと感じないかもしれません。でもそれでいいと思います。適温が10℃から13℃と書いてあって、それを美味しいと思わなくてはいけない理由なんてどこにもありませんよね。また、IPA、ペールエール、スタウト、と種類

    ビールの適温とは | Beer Study Group
    jun1log
    jun1log 2015/07/21
    キンキンがベストとは限らない
  • 1