タグ

ツールとメモに関するjun200のブックマーク (3)

  • こうしたらEvernoteが楽しくなった!超グータラな私が守る6つの使用ルール! – 和洋風KAI

    最近、@goryugoさんや、 @OZPAさんの影響からかEvernoteを使うことが楽しくなってきた、するぷ( @isloop )です。 ただ、つい最近までEvernoteがなぜこうも人気なのかまるでわかりませんでした。 豪華なメモ帳にくらいにしか思えなかったですし、いろいろ出来ると聞いていましたがウェブにある数々の使用例をみてみると、グータラなわたくしには、とても真似できそうにない凄すぎる使い方ばかりで、使う前にあっぷあっぷしてしまっていました。 が、別に頑張らなくてよいという事を、@goryugoさん、 @OZPA閣下に諭してもらってからは、少しずつ楽しさがわかってきました。 なんというか、力を抜いて使うとEvernoteはこんなにも 楽しく 便利なツールだったのかと今更ながら気づくことができたのです。 というわけで、今日は「こうしたらEvernoteが楽しくなった!超グータラな私が

    jun200
    jun200 2011/11/11
    こうしたらEvernoteが楽しくなった!超グータラな私が守る6つの使用ルール!
  • ロディアの紙をコクヨが製本 “国産”クレールフォンテーヌノート

    コクヨS&Tは、仏クレールフォンテーヌ・ロディアと提携。国内市場向けにコクヨS&T製のクレールフォンテーヌノート「Tricotage(トリコタージュ)」を発売する。 コクヨS&Tは7月13日、仏クレールフォンテーヌ・ロディアとクオバディス・ジャパンと提携し、国内市場向けにコクヨS&T製のクレールフォンテーヌノート「Tricotage(トリコタージュ)」を9月7日に発売すると発表した。セミB5サイズとA5サイズで価格は294~399円。 「クレールフォンテーヌ」は、仏の定番ノートとして、小学生から大学生、家庭から職場まであらゆる場面で愛用されているブランド。ノートの中紙に用いられる「べラム紙」は長い繊維と短い繊維のパルプを配合して作り、サテンのようなつやで真っ白なのにまぶしくないという。インクや鉛筆、ボールペンでも、裏に透けにくく、滑らかな書き心地という特性も持つ。 今回発売するトリコタージ

    ロディアの紙をコクヨが製本 “国産”クレールフォンテーヌノート
  • ローカルにwikiをいれてみる : karate style

    先週末くらいからwikiについて調べてみた。 きっかけは以下のようなこと。 メモとかレジュメとかの管理が煩雑になってきた テキストエディタで書いてたけど何かいい方法ないかな? 書いたメモがリンクで繋がって階層的になったらいいな 会社でpukiwiki使ってるけどあんな感じがいい サーバーにおく必要はない カフェとかで作業できるようにローカルで動くやつがいいな というわけでローカルで動作するwikiを探してみました。 はじめはpukiwikiをインストールしてXAMPP環境で動かそうと思っていたのですが、twitterでこんな情報をkichiさんに教えていただきました。 TiddlyWiki がファイルひとつで Wiki になるのでお手軽です。 http://www.tiddlywiki.com/ おお!HTMLファイル一枚のwiki?そんなのがあるのか!? さっそくインストール。 t

  • 1