タグ

JavaScriptとamazonに関するjune29のブックマーク (2)

  • いままでいくらAmazonで買い物したか合計するブックマークレット書いた - モロ屋

    2015/03/02: 現在動作しなくなっているようなので、こちら等を参照してください。 Amazonで使ってきた金額合計してみろ おにゃんこ速報 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 13:28:46.48 ID:8IYD9aJN0 どうやって合計するの 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 13:29:58.55 ID:5x4DpozW0 >>5 ちまちま足す というわけで 自分もどれくらいAmazonで使ってるか知りたかったので、集計するコード書きました。 まずこのページに行ってから、 https://www.amazon.co.jp/gp/css/order-history/ 下をコピペしてアドレスバーに貼り付け。 javascript:(function(){var d=document;var

    いままでいくらAmazonで買い物したか合計するブックマークレット書いた - モロ屋
  • あまなつ日記: Amazonインスタントストアと連動したブログパーツはじめます

    Amazonインスタントストアがはじまって、簡単に自分用のアマゾンストアが作成できるので利用されている方もおられるでしょうが、自分のブログからどんな風に紹介すれば見てもらえるか?そして商品購入へつなげられるかと考えておられると思います。 あまなつでも「あまなつ Amazonインスタントストア」としてインスタントストアを作成しているのですがそのページの紹介方法に悩んでいました。 公式のアマゾンのブログででもエントリーされていた内容にちょっと刺激されまして Amazon アソシエイト・プログラム ブログ: インスタントストアの活用術 正式版をリリースしたインスタントストアですが、皆様はもうお試しいただいているでしょうか? 個人的な使い方ですが、私は自分の好きなCDをリストにして、友人にメールで送るのに重宝しています。音楽好きの友人と、お互いの好きなCDリストを作って交換するのも楽しいものです

    june29
    june29 2007/02/01
    オサレ!むしろ公式でこういったものを用意してくれないと,なかなか紹介する機会がない
  • 1