タグ

designとinterviewに関するjune29のブックマーク (3)

  • ユーザーを置いてきぼりにすることに誠意はあるか?|クックパッドアプリ・メジャーアップデートのウラ側 | キャリアハック(CAREER HACK)

    アプリフルリニューアルの際、一部機能を削ぎ落として再構成したクックパッド。直後、レビューが荒れながらも、利用者数を大きく伸ばした。そのプロジェクトを指揮したのが、現ロールケーキ社取締役兼デザイナーの伊野亘輝さん。彼は、どのようなキャリアを歩み、アプリフルリニューアルの経験から何を学んだのか? クックパッドアプリの大リニューアルを成功に導いたデザイナー 昨年2月のアプリフルリニューアルを果たしたクックパッド。そのプロジェクトを指揮したのが、現ロールケーキ社取締役兼デザイナーの伊野亘輝さんだ。 既存の一部機能を削ぎ落としてアプリを再構成し、レビューが大荒れすることを事前に想定していながら、社内を説得してフルリニューアルを断行。結果として利用者数を大きく伸ばすという実績を作った人物だ。 一見、ユーザーの声を無視する選択ともとれる決断の背景には、どんな思想があったのか?また、伊野さんはどのようなキ

    ユーザーを置いてきぼりにすることに誠意はあるか?|クックパッドアプリ・メジャーアップデートのウラ側 | キャリアハック(CAREER HACK)
    june29
    june29 2014/04/08
    「でも、レシピを保存することはゴールでもなんでもないんですね。そんな目的の人はいないんです」「ゴールダイレクテッドデザイン」
  • 「新しい発想のために必要なこと」佐藤雅彦さんのインタビューが非常に良かった : Blog @narumi

    2014年03月24日11:00 「新しい発想のために必要なこと」佐藤雅彦さんのインタビューが非常に良かった https://narumi.blog.jp/archives/4557834.html「新しい発想のために必要なこと」佐藤雅彦さんのインタビューが非常に良かった 中学生の頃、プレステの「I.Q.」に熱中して、「ポリンキー」とか「バザールでござーる」とか「カローラⅡ」のCMもよく見てました。だんご3兄弟とかも懐かしい。それが、「作ったのは全部同じ人だったんだ」、「佐藤雅彦さんという人なんだ」と知ったのはわりと最近のことでした。 昨年秋、学術・芸術・技術開発などの功労者に贈られる「紫綬褒章」を佐藤雅彦さんが受章されていて、そのときのインタビューがとても素晴らしかったです。 特に最後の若い人に向けたメッセージは今後、何度も何度も見返したいなと思いまして、以下に書き起してみました。 ◆◆

    「新しい発想のために必要なこと」佐藤雅彦さんのインタビューが非常に良かった : Blog @narumi
    june29
    june29 2014/03/25
    佐藤雅彦さんの言葉。すごくよかった。「作り方を作る」ってのが生成的でいい。
  • 若手エンジニアたった1人のメーカー経営(前編)

    ビーサイズ(Bsize)は、神奈川県小田原市にある家電メーカーだ。同社が開発・販売する製品が、LEDデスクライト「STROKE(ストローク)」(2011年12月27日に発売)。既に、独「red dot design award 2012」「2011年度 グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD)」も受賞した。 STROKEのキャッチコピーは、「最高の光、最小の構造」。その筐体は、細いパイプ1。作業者の視界を遮らず、あまり主張しないデザインとしている。光源はLEDなので省電力で、かつ6万時間持つ。演色性のクラスは1A(平均演色評価数Raで90以上)で、自然光を忠実に再現可能だ。 ライトが照らす範囲は広角になっている(以下の写真)。周囲を広く均等に照らせるため、従来のスタンドのように、「角度を変える」「高さを変える」あるいは「置く場所を変える」といったことを考えなくてもよい。また

    若手エンジニアたった1人のメーカー経営(前編)
  • 1