タグ

シグマに関するjuseiのブックマーク (4)

  • シグマ社長が語る「85㎜ F1.4」など最新レンズ3本 - Photokina 2016にて

    シグマは、世界最大級の写真関連展示会「Photokina 2016」で3の新レンズを発表した。広角ズームレンズの「SIGMA 12-24mm F4 DG HSM | Art」、大口径の中望遠単焦点レンズ「SIGMA 85mm F1.4 DG HSM | Art」、単焦点の望遠レンズ「SIGMA 500mm F4 DG OS HSM | Sports」、いずれも高い画質を実現した点をアピールしている。新レンズについて、同社代表取締役社長の山木和人氏に話を聞いた。 新レンズのSIGMA 85㎜ F1.4 DG HSMは、「一番いい性能を出そう」(山木社長) という考えから開発されたレンズで、「バランスをとって、中途半端になっては意味がない」(同)と、とにかく画質を追求した製品だという。85㎜の単焦点レンズでは、独カールツァイスの「Otus 1.4/85」が最も高画質というのが山木社長の判断で

    シグマ社長が語る「85㎜ F1.4」など最新レンズ3本 - Photokina 2016にて
  • レンズ実写録 - シグマの標準ズーム「SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM|Art」

    発売から3年近くになるが、その高画質性能はいまだに色褪せないシグマの標準ズームレンズ「SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM|Art」。今回、数日ほど持ち歩いて実写する機会をいただいたので、改めて使い勝手や画像の印象などを書いてみたい。カメラはキヤノンの「EOS 5Ds R」を使った。 掲載の作例はクリックで拡大表示。さらに拡大写真の右下「原寸大画像を見る」をクリックすると、作例の元データをそのまま表示する。 まず手にして感じるのは、サードパーティレンズらしからぬといっては失礼だが、重厚で高い質感、高級感である。実測した重量は919g(フード付き、キャップと保護フィルターなし)。同じ条件で実測した手持ちのキヤノン「EF24-105mm F4L IS USM」が698gだったので、同等クラスの純正高級レンズより200g以上重く、なんとキヤノンの「EF24-70mm F2.8L

    レンズ実写録 - シグマの標準ズーム「SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM|Art」
  • いまの時代だからこそ、フツーのカメラじゃないところがイイ

    SIGMA・sd Quattro+50~150mmF2.8 APO DC HSM 同じことばかり言うなよ、くどいぞ、と言われそうだが、sd Quattroを使いこなして、そこそこの写真を得ようとするには「覚悟」と「根気」はどうしても必要だ。しかし「覚悟と根気」を持たずにsd Quattroを使って、さんざん文句を言ったりsd Quattroに悪態をついたりしている人がいるようなので(伝聞です)、くどく言ったわけですよ。 フツーのデジタルカメラではないということ(良い意味でも、悪い意味でも)。 sd Quattroのカメラのスペック表に記されている数値や文言は、他の多くのレンズ交換式カメラのスペック表と、かりに同じ数値や文言であっても「質的」にはかなり違う(ぼくの感覚的な印象)。 ええいっこの際、遠慮せずにはっきり言うけどsd Quattroの公式スペック表を読んで、その性能を信じてはいけな

    いまの時代だからこそ、フツーのカメラじゃないところがイイ
  • 京都 大原 三千院の秋海棠 2016 / シグマ SIGMA sd Quattro - お写ん歩

    16.0(24.0)mm F/7.1 1/30sec iso100 RAW/X3F (SIGMA Photo Pro 6.4.0 + Capture one Pro) 今日から9月、爽やかなスタートです。 関西各地、秋海棠(しゅうかいどう)開花の便りが増えましたね。 先日訪れた大阪府河内長野市「岩湧の森」の湧出山岩湧寺(いわわきじ)では、ちょうど見頃を迎えています。 今回はひと足早く見頃迎えた京都大原にございます三千院の秋海棠を観に行ってきました。 何だかんだと訪れることの多い三千院、緑の美しさに誘われていることが理由のひとつかも知れません。 久しぶり、SIGMA sd Quattro の出番です。 緑の美しいところで真の性能を発揮しているような、何とも不思議なデジタル機。 異質なオーラを発しているのか、出掛けた先で「それはシグマですか?」と聞かれること多しです。 凡そ尋ねられる方は「気に

    京都 大原 三千院の秋海棠 2016 / シグマ SIGMA sd Quattro - お写ん歩
  • 1