タグ

cmakeに関するjustoneplanetのブックマーク (2)

  • MySQLのビルドに欠かせないCMakeを準備する

    前回、MySQLのソースコードを入手する方法を解説しました。今回は、MySQLのビルドに欠かせないツール「CMake」を使う準備をします(編集部) MySQLのビルドにはconfigureを使わない 前回からMySQLの解説に入りました。まずはビルドをするためにソースコードを入手する方法について解説し、公式バイナリが存在することを説明しました。 公式バイナリが存在する場合は、そもそもビルドすべきかという点も検討すべきだと説明しました。筆者は基的にソースコードからのビルドを好みますが、やはり状況に応じて柔軟に対応することが大切です。連載では、前回に説明したようにビルドしなければ不可能なことがある点を重視して、ビルドする道を選びます。 連載では、これまでApache HTTP Server(以下Apache)やPHPをソースコードからビルドしてインストールする方法を解説してきました。細か

    MySQLのビルドに欠かせないCMakeを準備する
  • CMakeでMySQLをビルドしてみる

    前回、MySQLののビルドには「CMake」というツールを使うことを紹介し、その準備をしました。今回はひとまずMySQLをビルドしてみます(編集部) ひとまずCMakeを使ってみる 前回説明しましたが、現在のMySQLWindowsなど多様なOSに対応しているため、configureスクリプトではなくCMakeというビルドツールを採用していると説明しました。そして、MySQLをインストールする方法として、パッケージ管理システムを使う方法、CMakeの公式バイナリを使う方法、そしてソースコードからビルドしてインストールする方法を紹介しました。今回は実際にCMakeを使って、MySQLをビルドしてみましょう。 Linuxにおいては、CMakeはconfigureスクリプトに代わるものと考えてよいでしょう。CMakeを実行するときは、configureスクリプトを使うときと同様に、インストール

    CMakeでMySQLをビルドしてみる
  • 1