『お、これブログネタになるかも。とりあえず保存しておこう!』 以前はブラウザのブックマークやお気に入りに保存するのが当たり前でしたが、現在はWebサイトをあとから閲覧するための便利ツールがたくさん出ています。 たとえば「Pocket」は、その手軽さゆえ利用者がどんどん増えていますね。ただ、保存したはいいけど読み返さなかった記事もたくさん眠っているかもしれません。あるいは、ポケットしすぎて結局あとから探すのに苦労するとかね。 そこで今回はそんな悩みを少しでも解消できるかもしれない、PocketとEvernoteの連携を試してみたのでご紹介します。具体的には、「Pocketで星をつけた記事のみEvernoteに勝手に送ってくれる」という方法です。 PocketとEvernoteを使ってみよう 今回の方法は、こちらの記事で紹介されていたものです。 PocketとEvernoteを連携させてスマー
![IFTTTでPocketとEvernoteを連携させてブログネタをストックする方法 | Betz](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/485a2fc84454c0e6f31f82df35e75df205d9102e/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fellora.biz%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F02%2Fifttt.jpg)