タグ

typekeyに関するk1mのブックマーク (4)

  • TypeKeyのIDに使える文字 : blog.nomadscafe.jp

    TypeKeyのIDに使える文字 Femoでメモを http://femo.jp/ID/ のURLで公開できるようにと考えているのですが、 TypeKeyのIDでひとつ気づいたことが TypeKeyの登録ページでIDの説明に Can contain up to 25 characters and must not contain spaces. と書いてあるのですが、マジに制約がこれだけの模様。 「/」「@」とか、全角文字もIDとして使えるし、http://~~やメールアドレスのようなIDも登録ができるみたいです。 う〜ん。ちょっと困ったぞ。 回避策としては、公開用IDを別に作成することかなぁ。 __追記__ id:vkgtaroさんが詳しく調べています。 Profile Pageが上書き可能ってちょっとなぁ。

    k1m
    k1m 2006/09/13
    「/」「@」とか、全角文字もIDとして使える...orz
  • ログインに使ってるスクリプト | ruby - 氾濫原

    weblogin.rb, 名前失敗したけどもういいや。 そのうち忘れるので使い方をめもる。 @cgi.header を使うことを前提にしてる。 api_keys = { "Flickr" => { "api_key" => "Flickr70c55b82e10021ffaaapi_key6", "secret" => "Flickrdf5secret3" }, "TypeKey" => "fsakfsTypeKeyafasAPI" } require "weblogin.rb" @cgi = CGI.new WebLogin.open(@cgi, api_keys) do |login| begin case login.auth when :login # login したときの処理 # DB にユーザ ID とユーザ情報を保存したり end rescue WebLogin::NoAct

    k1m
    k1m 2006/09/13
    Flickr と TypeKey ログイン処理のデザイン
  • Femo (beta)

    移動します。

    k1m
    k1m 2006/09/13
    Catalyst Ajax TypeKey Tagging Text::Hatena
  • どんぞこ日誌(2004-07-02)

    * [Perl] Math::Pari::PP4Crypt Authen::TypeKeyをFreeStyleWikiに組み込めるか、というしょうもないことを試そうとしたら、Crypt::DSA(とCrypt::Random)が必要に。これらのモジュールはさらにMath::Pariというモジュールを必要とするのですが、ここのレンタルサーバではMath::Pariが利用するライブラリをコンパイルすることができませんでした。そこでこれもPurePerlで動かすことに挑戦。物のMath::Pari、というかpariは多機能な数学用ライブラリらしいのですが、ここでは暗号・復号に必要な部分だけをMath::BigInt等で実装しました。Crypt::Random、Crypt::DSAのテストが通ります。Cで書かれていないのでCrypt::DSAでの暗号鍵生成は、実用に耐えないぐらいに遅いですが。ソ

    k1m
    k1m 2006/09/13
    Math::Pari の PurePerl 版
  • 1