タグ

tipsとメモリに関するk2h6-432のブックマーク (2)

  • Mac Firefox でRAMディスクをやってみたらいい感じ

    はてブでこういうエントリを見つけたので自分もやってみた時のメモ →Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク MacでRAMディスク WindowsでのRAMディスク作成なんかは良く見かけるのだが、 Macはというと これを使うようです。 → Espérance DV ターミナルでもできるらしいです。 今のiMacはメモリ4Gのせてあるので、 直感で256MBを、 画像サイトとかガンガン見ない限りそんなに使わないだろうと予想 Firefox DiskCacheパス変更 続いてFirefoxの設定。「about:config」から「browser.cache.disk.parent_directory」を今作ったRAMディスクの領域に割り当て。 なぜか「about:config」に該当する項目が無かったので user.jsにて行う 作ったのはこんな感じ user.js use

  • Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク

    Core i7、DDR3メモリトリプルチャンネル6GB、Intel SSDWindows7。この環境なら、何かのアプリケーションが重くていらだつことはもうないだろうと思っていたあの頃。 SSDの読み込みの速さによる、Windows自体の起動の速さ、アプリケーションの起動の速さにも慣れ、残ったのはFirefoxの動作の重さ…。 まさかWebブラウジングするだけの処理がここまで重いとは…。前の環境で重かった画像処理は快適になったのに、なぜブラウザがここまで重いのか…。 「FirefoxのAutoPagerizeが重かった」の後、ページ先読み用アドオンは「AutoPager :: Add-ons for Firefox」に変えていました。PCのスペックも上がったことで、再びAutoPagerizeに戻していたわけです。でも、やっぱり重い。Greasemonkey版やExtension版のAut

    Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク
  • 1