タグ

PDFと設定に関するk_u_m_a2000のブックマーク (2)

  • ScanSnap S1500 を使うて1ヶ月のまとめ - 楽に行こう!

    ドキュメント・スキャナ ScanSnap S1500 購入 - 楽に行こう! で ScanSnap S1500 を買うてから1ヶ月経ったき感想をまとめてみる。 動作音とスピード 動作音は静か!全然気にならんくらいにスーっと読み込んでくれる。Webで公開されとる DR-C125 よりも明らかに静かやわ。そして、スキャン速度やけど、これは1枚だいたい3〜4秒。連続して何十枚も読み込ますって事がないき全然OK。 向きの自動補正 ScanSnapは(というか ScanSnap Organizerは?)読み込んだ原稿の向きを自動的に補正してくれる。が、5回に2回ほどは間違える(^^; ま、これくらいは許容範囲。それに、「ScanSnap Organaizer ビューア」で3ステップで方向変換できるしね。 A3キャリアシート A4以上のサイズの原稿を読み込みたい時は「A3キャリアシート」の出番。A3の

    ScanSnap S1500 を使うて1ヶ月のまとめ - 楽に行こう!
  • Desire for wealth : ScanSnap の自炊 pdf を自動で美白化(レベル補正)する

    以前書いたエントリで、うちの断裁スキャンのポリシーは以下であると書きました。 拙速主義(サイズ、画質ともに気にしない) 袋とじや、折り込みページもスキャンしない(何も考えずにできる事だけをする) スキャンは雑誌のみとし、断裁後すぐ捨てる(単行を切るべきかなどで悩まない) 現在、一ヶ月にスキャンしているコミック誌は70冊程度ですが、これを維持し続けるには、ScanSnap が出力する以上のことはやらないとあらかじめ決めるのが肝要だと思っていたのです。 ところが、先週 Kindle が届いてみるとそうも言ってられず…。 コミック雑誌の紙の色が問題なんですね。iPadiPhone で読むぶんには紙の色がそのまま表示されますからあまり気にならないんですが、Kindle はグレースケールなので紙の色によってはインクがよく見えないというね…。 そこで「pdf の美白化」をしようと思い立ちました

  • 1