行政書士試験に関するkabufxshikakuのブックマーク (11)

  • 行政書士試験 | 行政法の苦手意識を克服できた参考書『国家試験受験のためのよくわかる行政法』を紹介 - 独学はひとりごつように

    どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しており、現在は司法書士試験に独学で挑戦中です。 2022年11月13日に行政書士試験が実施されたので、それに合わせて行政書士試験の受験生時代に役立った参考書をブログで紹介したいと思います。行政法が苦手だという方は読んでみてください。 まずは、苦手意識があった行政法を好きにさせてくれたうえに、得意科目にしてくれた参考書『国家試験受験のためのよくわかる行政法』の画像を貼り付けておきます。 私の場合、行政書士試験で何が嫌だったかというと、記述式問題と行政法だったんですよ。それで、この2つはあまり勉強せずに受験していたんですね。いま思うと「そんなんで合格できるわけないやろ」と思いますが、当時は何とか記述式問題や行政法の勉強を避けて合格したいと思っていたんですよぇ。馬鹿ですね。 そんな私も何度か受験し

    行政書士試験 | 行政法の苦手意識を克服できた参考書『国家試験受験のためのよくわかる行政法』を紹介 - 独学はひとりごつように
  • 行政書士試験に独学で合格する為のおすすめテキスト2種類と勉強方法等 - 独学はひとりごつように

    更新日:2022年6月18日 今日は、私が独学で取得した資格のひとつである行政書士試験の独学用教材について書いてみたいと思います。以前にも、当ブログで何度か紹介していますので、それらの記事を分かりやすいように、ひとつの記事にまとめてリンク集にしてみました。 私は2種類の教材を併用して行政書士試験に独学で合格したので、2種類の教材を紹介します。それぞれの詳しい内容を知りたいと思った独学者の方は、リンク先の記事を読んで頂けると嬉しいです。 それでは、実際に私が使用して独学で合格することができた行政書士試験のおすすめテキストや問題集、直前予想模試などを紹介していきますね。他にも行政書士試験に合格するためにしていた独自の勉強方法などを書いた記事のリンクも貼っておきますので興味のある方は読んでください。 みんなが欲しかったシリーズの行政書士版 合格革命シリーズの行政書士版 2種類の教材を併用する効果

    行政書士試験に独学で合格する為のおすすめテキスト2種類と勉強方法等 - 独学はひとりごつように
    kabufxshikaku
    kabufxshikaku 2021/02/03
    行政書士試験のおすすめテキスト(独学用)
  • 行政書士の資格取得にこだわった理由を書く - 独学はひとりごつように

    どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しています。 行政書士試験に合格する前は、「どうしても諦めることができないから、合格するまで挑戦し続けてやる」という心境で試験に臨んでいました。今日は、私がそこまで行政書士の資格取得にこだわった理由をブログに書いてみたいと思います。 資格取得にこだわるのは独立開業したいから 保有している資格では独立は難しかった 中小零細企業の社長は行政書士を知っている 税理士事務所勤務時代の行政書士の印象 行政書士試験の難易度や費用が現実的 「一生勉強」がモットー 資格取得にこだわるのは独立開業したいから 何故、行政書士の資格取得にこだわったのかというと、単純に独立開業したいからです。なんか、子供みたいな理由で申し訳ないですね。もちろん、行政書士試験に合格し、行政書士として独立できたら、困っている人の役に立て

    行政書士の資格取得にこだわった理由を書く - 独学はひとりごつように
    kabufxshikaku
    kabufxshikaku 2021/01/13
    行政書士試験の取得理由
  • 間違いノートを作成し曜日毎に違う科目を勉強して行政書士試験に合格 - 独学はひとりごつように

    更新日:2022年1月26日 どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しています。 今回は、私が行政書士試験に連続でギリギリ不合格となってしまったことをきっかけとして、勉強方法を変更し、その後、なんとか独学で合格を勝ち取ることができた勉強方法について書いてみたいと思います。 ただ、至って普通の勉強方法なので、あまり期待しないでください。それと、私の勉強方法が正しいわけではありませんし、おすすめしているわけでもありません。参考程度にお願いします。 行政書士試験に独学で合格する為に勉強方法を変更 苦手な箇所の間違いノートを作成 曜日ごとに違う科目を勉強する 自分がアホだとしっかりと認識する 自分に合った勉強方法を探そう 行政書士試験に独学で合格する為に勉強方法を変更 行政書士試験の難易度が年々上昇しているのは確かで、私の場合、最初の頃は

    間違いノートを作成し曜日毎に違う科目を勉強して行政書士試験に合格 - 独学はひとりごつように
    kabufxshikaku
    kabufxshikaku 2021/01/13
    行政書士試験の勉強方法(独学)
  • みんなが欲しかった行政書士シリーズは独学者・初学者向け - 独学はひとりごつように

    更新日:2022年1月27日 私が行政書士試験に独学で挑戦していたときに使っていたテキストのひとつに、TACの「みんなが欲しかったシリーズ」の行政書士版があるのですが、今日は、その独学用テキストの使用感をブログに書いてみたいと思います。 テキストを使用してみた感想を書くといっても、「みんなが欲しかったシリーズ」の特徴については他のブログ記事でも書いていますので、ほとんど同じになってしまいますが、他のみんなが欲しかったシリーズとは違う印象を受けた部分もあったので書いておきますね。 ※1 来なら、この記事は「資格試験独学用教材」のカテゴリーなのですが、みんなが欲しかったシリーズだけで行政書士試験に合格したわけではないので、別のカテゴリーにしておき、今回はテキストや問題集の使用感などを書くだけにします。 ※2 使用感については2017年版の教材に基づいて書いています。 みんなが欲しかったシリー

    みんなが欲しかった行政書士シリーズは独学者・初学者向け - 独学はひとりごつように
    kabufxshikaku
    kabufxshikaku 2021/01/13
    行政書士試験のおすすめテキスト問題集(独学用)
  • 行政書士試験は答えを見ずに記述式問題集の答案を書く練習が大切 - 独学はひとりごつように

    更新日:2022年1月29日 どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しています。 行政書士試験では避けて通れない記述式問題について、記述式の問題集を解く大切さを書いてみたいと思います。選択式の問題を解くだけでは、行政書士試験に合格するのは難しいので、記述式問題の対策をしっかりとしておくようにしましょう。 行政書士試験では記述式問題集は必須教材 行政書士試験で記述式問題集を解くメリット 初学者向けに記述式の書き方を解説する 行政書士試験では記述式問題集は必須教材 とりあえず、保存していた画像を貼り付けておきます。残っていた画像はLECと大原の記述式問題集だけでしたが、他にもTACと伊藤塾の教材を使用しました。 行政書士試験の受験生だった当時、記述式問題集を解いている間、常に思っていたことがあります。それが、記述式問題集を面倒がらず

    行政書士試験は答えを見ずに記述式問題集の答案を書く練習が大切 - 独学はひとりごつように
    kabufxshikaku
    kabufxshikaku 2021/01/11
    行政書士試験の記述式問題集(独学用)
  • 合格革命行政書士シリーズは初学者だけでなく学習経験者にもおすすめ - 独学はひとりごつように

    更新日:2022年2月1日 今日は、TAC出版の「みんなが欲しかったシリーズ」の行政書士版とは別に、もうひとつ、おすすめできる独学用教材があるので簡単に紹介しておこうと思います。 私は、「みんなが欲しかったシリーズ」と今日紹介する「合格革命シリーズ」のテキストと問題集を併用して行政書士試験に独学で合格しました。これから勉強を開始する独学者の参考になれば嬉しいです。 ※1 来なら、この記事は「資格試験独学用教材」のカテゴリーなのですが、合格革命シリーズだけで行政書士試験に合格したわけではないので、別のカテゴリーにしておきます。また別の機会に行政書士試験の推奨教材の記事を書きますね。 ※2 使用感については2018年版の教材に基づいて書いています。 合格革命行政書士は初学者・学習経験者に最適な独学用教材 合格革命行政書士は知識が網羅的に記載され情報量が多い 2種類のテキスト・問題集を勉強する

    合格革命行政書士シリーズは初学者だけでなく学習経験者にもおすすめ - 独学はひとりごつように
    kabufxshikaku
    kabufxshikaku 2021/01/11
    行政書士試験のおすすめテキスト問題集(独学用)
  • 行政書士試験合格に向けて改善した生活習慣など - 独学はひとりごつように

    どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しています。 今回は、私が行政書士試験の受験生時代に意識していた生活習慣などをブログに書いてみたいと思います。なぜ、いまこんなことを書くのかというと、来年の司法書士試験に向けて、もう一度、生活習慣を見直そうと思ったからです。 生活習慣の改善といっても、独学で資格試験に挑戦する社会人として、当たり前のことをやるだけなので、受験生の参考にはならないかもしれませんが、読むだけ読んでやってください。 勉強時間確保のため朝はパソコンを起動させない ストップウォッチと手帳で勉強計画・時間を管理 お気に入りの文房具でやる気スイッチを入れる 勉強時間確保のため朝はパソコンを起動させない 行政書士試験に合格できないでいたときの生活習慣は、朝起きたらすぐにパソコンを起動させて、メール、ニュース、日経平均先物、NY

    行政書士試験合格に向けて改善した生活習慣など - 独学はひとりごつように
    kabufxshikaku
    kabufxshikaku 2021/01/11
    資格試験のために生活習慣を改善
  • みんなが欲しかった行政書士の教科書を重要論点のまとめ教材として使用 - 独学はひとりごつように

    更新日:2022年2月24日 どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しています。 私は行政書士試験の独学者・初学者用の教材として「みんなが欲しかったシリーズ」や「合格革命シリーズ」を推しているのですが、「みんなが欲しかったシリーズ」については、普通のテキストの使い方に加えて、重要論点をまとめた教材として活用していたので、そのことについて軽くブログに書いてみようと思います。 絶対におすすめの使い方というわけではないですが、こういった使い方もあるのかと少しでも参考になったら嬉しいです。 ※使用感については、2017年版の教材に基づいて書いています。 行政書士試験のテキストで一番簡潔に書かれている 重要論点をまとめた教材と考えたら意外と便利 行政書士試験のテキストで一番簡潔に書かれている とりあえず、『みんなが欲しかった行政書士の教科書

    みんなが欲しかった行政書士の教科書を重要論点のまとめ教材として使用 - 独学はひとりごつように
    kabufxshikaku
    kabufxshikaku 2020/12/23
    独学用テキストの活用方法
  • 行政書士試験に独学で合格するまでに11回受験した話 - 独学はひとりごつように

    どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しています。 今回の記事はタイトル通りの恥ずかしい内容となっていますが、この記事を読めば、私がどういった感じの人間なのかが分かると思いますので、暇な読者は読んでみてください。 記事を読んで、「こんな奴でも行政書士試験に合格できるんだから、私でも絶対に合格できる!」と思って頂けると複雑な気持ちではありますが嬉しいです笑。 行政書士試験で同じ過ちを繰り返す 3つの国家資格に独学で合格 資格取得を諦めてしまいそうになったら 行政書士試験で同じ過ちを繰り返す 働きながらでも独学で合格できそうな法律系の資格試験ということで、行政書士試験の勉強を始めてから、最初の7年間くらいルーティンワークのように繰り返していた過ちを書いておこうと思います。 皆さんが考えているよりも恥ずかしい内容ですから覚悟してください

    行政書士試験に独学で合格するまでに11回受験した話 - 独学はひとりごつように
  • 行政書士試験に独学で合格するために六法は必要か? - 独学はひとりごつように

    どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しています。 今日は、行政書士試験に独学で合格するために六法は必要なのかを、自分の経験を踏まえてお話したいと思います。あくまで個人的な意見であり、この記事に書かれていることが必ずしも正しいとは限らないので予めご了承ください。 ※使用感については2018年版の教材に基づいて書いています。 行政書士試験に六法は必要ないと思う 受験に専念できる人には六法は強い味方 行政書士試験専用の六法がおすすめ 行政書士試験に六法は必要ないと思う まずは結論からお話しますが、個人的には行政書士試験に独学で合格するために六法は必要ないと考えています。それよりも過去問題や記述式問題を解いた方が効率が良いと思います。 ただ、これには受験生の環境による部分もありまして、勉強時間を確保することが難しい社会人などの受験生にと

    行政書士試験に独学で合格するために六法は必要か? - 独学はひとりごつように
    kabufxshikaku
    kabufxshikaku 2020/12/01
    六法 独学
  • 1