タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

オタクとコミケに関するkaionjiのブックマーク (3)

  • 夏コミのあれ - ardarimのブログ

    今回はいまのところ平均で20,000を切ってるようだ。オタ業界は不況知らずとは言え、デフレの影響はこんなところにも出ているのかも。 前回

    夏コミのあれ - ardarimのブログ
  • コミケ前日に東京行きの機内でお会いした女性を捜しています

    彼女に出会ったのは、8月13日昼過ぎ大阪発東京行きの機内であった。俺はコミケ参戦のため上京。早々に機内に入り窓際を陣取っていた。そこで隣の座席になったのが彼女だ。顔はろくに直視出来なかったが、綺麗な人なのだろう。ふわふわの茶色の髪、レモンイエローのワンピース、明らかにプロの手で整えられた爪、バッグについた金色のテディベア。この女性、スイーツである。初めは完全にビビった。なにしろリア充丸出しの女性は、俺の最も苦手とする人種である(職場が男だらけの俺は、店員さん以外の女性とは長らく会話をしていない)。隣に座るだけで圧力を感じてしまうフヒヒ。ところが着席後、彼女はバッグからコミックスを取り出しおもむろに読み始めたのだ。それだけで親近感がわいてしまうのがオタの習性である。チラ見すると、前日発売されたばかりの「3月のライオン」「鋼の錬金術師」最新刊。おおやはりスイーツでもそれぐらいは読むのだな、とひ

    kaionji
    kaionji 2009/08/18
    全部読めなかったけど、これは無理
  • コミケ71戦果報告&反省会 - 日記と言うか雑記と言うか戯言。

    いまさらですが、皆さん冬コミお疲れ様でした。 他所のサイトでもレポや感想、戦果報告がなされていますやね。 我輩もとりあえず冬コミ購入物の数勘定だけはしました。 明日アキバにでも行こうかと思ってるので、 3ヶ日以内の更新の為に墓参りの後延々ダンボールをひっくり返してましたよ。 リストは正直面倒すぎて作りたくない。 ちこちこ打ち込んではいますが作っても出来るの多分再来週。 チェックが終わってみて、思いがけない結果に笑うしかありませんでした。 それに加えて、1日単位でやろうと思っていた反省会も併せて書いていこうかと思います。 では2006年最後の3日間を改めて振り返ってみましょうか。 12/29(金)-冬コミ1日目 ■戦果報告 合計:263冊 オフセ:198冊 折り: 25冊 コピー: 40冊 ペーパー:21枚 その他:企業のや、紙袋・グッズ等盛りだくさん。 ■この日の反省会 「初日でこんな

    コミケ71戦果報告&反省会 - 日記と言うか雑記と言うか戯言。
  • 1