タグ

Linuxとandroidに関するkaito834のブックマーク (2)

  • 「Ubuntu for Android」発表、スマートフォンがデスクトップPCに

    Canonicalは2月21日 (英国時間)、「Ubuntu for Android」を発表した。マルチコアCPUで動作するAndroidスマートフォンをドックに装着し、キーボードとモニターを接続すると、Ubuntuのデスクトップ環境を利用できる。 Ubuntu for Androidで、AndroidとUbuntuは同じカーネルを共有する。搭載端末をドックに装着するとUbuntu OSが起動し、1つのデバイスで2つのOSが平行して動作する。これにより、異なるランタイムでモバイルとデスクトップの機能の共存が実現する。2つの環境はConvergence APIモジュールを通じて、サービスやアプリケーションを共有する。例えば、Webブラウザのブックマークや履歴、コンタクト、カレンダー、設定(時計、Wi-Fiパスワードなど)、SNSサービスなどは、モバイルとデスクトップで常に同じ状態が保たれる。

    「Ubuntu for Android」発表、スマートフォンがデスクトップPCに
  • /dev/mtd?と/dev/mtdblock?

    uImageやrootfsの書き込みの際に、 /dev/mtd?と/dev/mtdblock?と微妙に似て非なる2つのものがでてきたので、ちょっと調べた内容についてメモ。 参考リンクは以下 デバイスドライバー以下http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-embdev.html MTDドライバーは、Linuxで、とくに組み込み環境用として開発されてきている新しいクラスのドライバーです。従来のブロック・デバイス・ドライバーと比較してMTDドライバーを利用することの主な利点は、MTDドライバーがとくにフラッシュ・ベースのデバイス用として設計されている点です。したがって、セクター単位の消去や読み書きに関して、サポートや管理やインターフェースが従来よりも良くなっています。どうも、デバイスにはセクター単位で データにアクセスするデバイス(

    kaito834
    kaito834 2011/04/05
    Android の mount コマンド実行結果にある、「/dev/mtd0」「/dev/mtdblock」を検索してたどり着いた覚えがある。/dev/mtdblock はデバイスにおける NAND フラッシュに該当すると考えてよいのかな。
  • 1