タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

コンテンツと アニメに関するkaitosterのブックマーク (1)

  • 跡地 - のあろぐ

    ここには「KADOKAWA・ドワンゴ経営統合を受けた感想と、今後の展開を妄想してみた」という記事があったのですが、あまりに普通の感想だったので、載せる意味もないかと思い消しました。 対等の精神に基づいたKADOKAWA・ドワンゴ統合の社員説明会に行って来た | BLOG HOMME 社員がよろこんでいるので、なにより。 残しておくのは以下の言葉だけです。 クリエイターさんの努力がちゃんと認めてもらえて、クリエイターさん人がお金たくさんもらえて、クリエイターさんの努力が実になってっていけるような社会ができればいいなあ、と心から思うのでありました。 要するに合併してもっと儲かるんだったらクリエイターさんから搾取するんじゃなくてちゃんと正当な対価払おうねってことです。 おわり。 【追記】 ↓もぐらゲームスというサイトに寄稿しています。 もぐらゲームス こちらは、まあドワンゴが目指しているかも

    跡地 - のあろぐ
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/14
    『「桶」の役割を担うのが KADOKAWA だ。これで、ニコニコ動画で湧き出てくるコンテンツを、 KADOKAWA が汲み取って小説・アニメ・映画・グッズ…と展開していける』←泉から出てくるのがメカクシレベルじゃなあ・・・。
  • 1