タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

トイレと商売に関するkaitosterのブックマーク (1)

  • 公衆トイレ命名権0円、その対価は… 名古屋テレビ塔下:朝日新聞デジタル

    名古屋市中区の名古屋テレビ塔下の公衆トイレのネーミングライツ(命名権)に、愛知県春日井市のトイレ清掃会社「アメニティ尾張」が名乗りを上げた。市は公衆トイレの命名権募集を2012年度に始めたが、応募は初めて。 市に入る命名権料は0円。その代わりに、同社が便器に研磨やコーティングをした後、薬剤を使った清掃を月1回、3年間担う。清掃代金に換算すると185万円相当という。正式契約は8月中の見通しだ。 同社は「トイレのお医者さん」を商標登録しており、トイレの愛称は「トイレのお医者さん アメニティ尾張公衆トイレ」になる。中川修介社長は「汚れや臭いのない快適さを感じて」と話す。公衆トイレの命名権は東京都渋谷区や横浜市、京都市などが導入している。(嶋田圭一郎)

    公衆トイレ命名権0円、その対価は… 名古屋テレビ塔下:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2016/07/16
    『市に入る命名権料は0円。その代わりに、同社が便器に研磨やコーティングをした後、薬剤を使った清掃を月1回、3年間担う。清掃代金に換算すると185万円相当という』←公衆トイレの清掃月一回で五万円か。
  • 1