タグ

保育と労働に関するkaitosterのブックマーク (2)

  • 保育士には二度と戻らない

    23歳 保育士3年目。 知人に仕事のことを聞かれ、残業だらけだし給料も少ない、生きていくのがやっとだと愚痴をこぼしたら、 「でも保育士の給料が少ないなんて、もう何年も前から言われてたでしょ?」 「それでも、自分で選んだんでしょう?」 と言われた。 その通りなんだよ。働く前から、保育士を目指した頃から、知ってたよ。 でもね、 毎日6時半には出勤。 タイムカード打刻出来るのは早番の人でも7時半から。中番は8時半からだし、遅番だと9時半とか10時にならなきゃダメ。 休憩時間は子どもたちの午睡の時間。それも呼吸の確認や寝ている子どもの見守りをしながら、書類仕事や制作物。 退勤打刻は全員定時に押される。 残業時間も残業代も、明細のどこを見てもゼロ。 そんな中で20時に退勤出来たらなんて良い日なんだ!、スーパーに寄れる!と大喜び。 だけど行事前だと23時、酷いと午前様は普通。 それでも人手不足なおかげ

    保育士には二度と戻らない
    kaitoster
    kaitoster 2019/06/30
    早朝6時出勤で夜の11時退勤って労働環境どうなっているんだ・・・。
  • 保育士辞めた。

    勤めていた園をやめた。 心機一転、保育の求人を探したけど、 一体さ、誰が年休78日で働くっていうんだよ。12万で暮らしていけると思ってんの?誰が八時まで休憩なしで働くんだよ こっちは保育士という仕事のせいで心も体もぼろぼろだっつーの 保育士が足りない足りない言うなら、なんで雇う側も保育士を大事にしようとおもわねーの?所詮は使い捨てなんだろ なんでろくな求人がないの?これじゃ保育士誰も戻らないよ、 無資格の保育士を増やしてる場合じゃねーだろ 保育士には余裕がないやつが多い、だから職場の空気も悪いところが多いんだよ もっと余裕が持てるような職場環境作れよ。もっとできることあるだろうが いくら子供が好きでも限界があるだろ

    保育士辞めた。
    kaitoster
    kaitoster 2016/06/04
    介護も保育も詰んでるなあ・・・。
  • 1