タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

環境問題と動物に関するkaitosterのブックマーク (1)

  • 【ソロモンの頭巾】ツキノワグマは「肉食」系に 車社会が動物界変えた 長辻象平+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    クマが夜の森の地面に伏せている。右手の指を大きく広げて押さえつけているのは、息絶えたニホンジカだ。 「尻の方からシカをべているところなんですよ」 長野県駒ケ根市、中央アルプスの麓の木立に包まれた仕事場で、動物写真家の宮崎学さんが説明してくれた。                   ■  一瞬、わが目と耳を疑った。州にいるツキノワグマは、草木の根や新芽、果実といった植物が中心で、他にはアリやハチ、カニなどだけをべているのではなかったか。それが、何と大型獣をべている。にわかには信じられない光景だ。 「では」。宮崎さんがパソコンで次々、画像を見せてくれる。シカの内臓が写っている。それをクマがむさぼっている。 「自然界の報道写真家」を自任する宮崎さんが、森にセットした無人ロボットカメラで撮影した記録作品だ。 「クマは森の掃除係。アフリカのハイエナと同じです。だから何でもべます。それを現

    kaitoster
    kaitoster 2013/08/08
    『冬の道路に大量散布される凍結防止剤が、動物たちの体に必要不可欠なミネラル分の供給源となっているのだ。カルシウムやナトリウム、マグネシウムの塩化物が主成分なので、動物たちはそれを好んでなめている。』
  • 1