タグ

鉄道事業に関するkaitosterのブックマーク (1)

  • <JR四国>路線維持「近く困難に」 自治体に支援要請へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    JR四国は18日、四国の鉄道網を維持する方策を考える有識者懇談会の初会合を高松市内で開いた。1987年の発足当時から鉄道事業の赤字が続いているJR四国は「自助努力だけでは路線維持は近い将来困難になる」とし、不採算路線の利用促進や維持で自治体などに支援を求めていく方針だ。 懇談会は日交通学会会長の正司健一・神戸大大学院教授を座長に四国4県の知事ら18人で構成。年明けの第2回会合で路線別の収支を初めて公表する見通しで、来夏の第3回会合で中間とりまとめをする。その後、各県ごとに路線維持について話し合い、具体的な方策に取り組むとしている。 JR四国の鉄道事業は発足当初から年間100億円前後の赤字が続き、2016年度は120億円に達した。全9路線のうち瀬戸大橋線以外は赤字で、国が設けた経営安定基金の運用益で赤字を穴埋めしているのが実情だ。人口減少が進む四国では今後も利用者の減少が見込まれ、大幅な経

    <JR四国>路線維持「近く困難に」 自治体に支援要請へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2017/08/19
    四国は唯一新幹線も建設されないし経営詰んだということか・・・。
  • 1