タグ

漢方に関するkakinoki-tentyouのブックマーク (2)

  • 『口内炎って口の中の問題だけじゃないんです』

    電子式のカギは、多分、絶対、壊れている・・・ショックなボクです。 スペアキーで何とか出勤できましたが、朝から子供達が大泣きしたりでドタバタでした。 昨日、お店で相談されたことを書きます。 ある卸さんの担当の方から舌の痛み(口内炎)の相談がありました。 舌を見せてもらったら、舌の先の辺りがちょっと赤くなっているくらいで、表面には赤いブツブツなど炎症を起こしている所は見られませんでした。 後から聴くとかなり痛かったようですが、その時のボクはそれほどだと思わずにビタミン剤でも飲んどけば治るんじゃないといい加減なアドバイスをしました。 ただし、舌には白い分厚い苔がべっとりと付いていました。 飲み過ぎべ過ぎの舌でした。 なので、胃腸の調子を整えて、すこし節制することをおすすめしました。 そしたら、彼のFBの投稿がコレ!! かなりの重症だったようです。 原因もちゃんと分かってるけど、辛そう・・・ 薬

    『口内炎って口の中の問題だけじゃないんです』
    kakinoki-tentyou
    kakinoki-tentyou 2015/10/22
    口内炎ってステロイドの塗り薬やビタミンB1が使われる事が多いです。そんな薬を使っても、繰り返すようなときは、口内炎の出来る原因も考えて見て下さい。
  • 『まだまだ暑いですが、そろそろ冬に向けて準備しましょう』

    秋は新米をはじめ、いろいろ美味しい物が多い季節です。 夏の胃腸の疲れも一段落して、欲が増してきますね。秋は朝夕と昼の気温差が激しく、空気も乾燥します。 もっとも気を付けたいのが、この空気の乾燥です。皮膚のかさつきや痒み、ひびわれ、髪のぱさつき、ドライアイ、唇の乾燥、口の渇き、鼻詰まり、空咳、くしゃみ、便が固くなるなどの症状は、乾いた空気が原因です。 このようにカラダに悪影響を与える空気の乾燥を「燥邪(そうじゃ)」と呼びます。 肺は夏にクーラーの乾燥した冷えた空気を吸って、乾燥しやすくなっています。夏の疲れも残りつつ、朝夕の気温の変化に体が着いていかず、秋の空気の乾燥も合わさって風邪をひいたり、咳が出たりしている方が多いのではないでしょうか。 空気が乾燥すると鼻や呼吸器を守っている粘膜の働きが低下して、細菌やウイルス、花粉などの影響を受けやすくなります。 その結果、口や鼻、のどは炎症が起き

    『まだまだ暑いですが、そろそろ冬に向けて準備しましょう』
    kakinoki-tentyou
    kakinoki-tentyou 2015/09/29
    まだまだ暑いですが、そろそろ冬の準備をしたほうがいいですよ。冬のカゼ対策、免疫力が大切です。
  • 1