社会に関するkaminomituruのブックマーク (4)

  • 【保存版】家を買って便利だったものTOP5・家の中編

    戸建てに引っ越しを考えている方こんにちは。 私は少し前に、マンションから戸建てに引越しました。 家の中でこれは便利!と思ったモノのTOP5をご紹介します。 さらに、我が家は建て売りですが、もし注文住宅だったらグレードアップしたい!という物もちょびっとご紹介。 これから家を買う方、建てる方、よかったら参考にしてください。 便利だったモノTOP5 第1位 ホスクリーン(室内物干し) ホスクリーン!これは便利! 天井から物干し竿を吊り下げる「室内物干し」です。 梅雨時期はどうしても家の中に干すことが多いですよね。 ホスクリーンの存在を知らなかった私には、洗濯の救世主に思えました。 引っ越す前に1セット業者さんにつけてもらっていたのですが、もう1つ欲しくて自分で付けました。 ホームセンターで\6,000くらいで買えます。 天井の芯さえ発見できれば簡単に取り付けられるのでやってみてくださいね。 そし

  • 【保存版】家を買って困ったことTOP5と対処法・庭編

    私は、少し前にマンションから戸建てへ引っ越しました。 広くなって嬉しい反面、困ったことがいくつかありました。 当然ですが、マンションには庭がなかったので「庭」に関することが多かったです。 今回は、私の困ったことTOP5と、それをどう対処して改善したかをご紹介します。 これから家を持つ方の参考になれば嬉しいです。 第1位、庭が海に・・・ 「庭が海に・・・」私の困ったことランキング堂々の1位です。 ある朝、5歳と9歳の息子が目をキラキラさせて言いました。 「ママ!庭が海だよ、海になってるよ‼やったー!」 ポニョの歌を歌いながら長ぐつや傘を準備する息子たちを横目に「大げさだな~」とドアを開けてあ然としました。 海です。 夜中に大量の雨が降り、地面の浸透が追いつかず、庭が海になったようです。 最初は大雨はたまにしかないし、深く考えていませんでした。 雨が上がってしばらくすると海はなくなってるし。

  • 20年間引きこもりしている友人に会って思わず絶句した。 - Everything you've ever Dreamed

    場違いすぎて自分がエイリアンに思えてくるような若い女性と子供のペアばかりの平日昼間のスーパーマーケットで懐かしい顔を見かけた。20年間実家に引きこもり続けているF。Fは僕と同じ歳なので現在43~4才。僕とFは小中高と同じ学校に通っていたけれど、同じ部活に所属したことはなく、数回にわたるロシアンルーレットじみたクラス替えを経ても《奇跡的に》一度も同じクラスになったことがない。誰にでもあると思うけれども、親友とは少し違う、一定の距離を置いて付き合っているような、ある種の緊張感漂う友人関係だった。唯一の共通項は子供の頃からピアノを弾いていたこと。一度だけ、どういう経緯でそんなことになったのか覚えていないのだが、高三の秋の放課後に音楽室に置いてあった埃の被ったピアノで、たまたま楽譜のあった「くるみ割り人形」を連弾したのは覚えていて、それはメタリカやガンズ&ローゼスで灰色に彩られた僕の高校生活のなか

    20年間引きこもりしている友人に会って思わず絶句した。 - Everything you've ever Dreamed
  • 労働者が労基法について1つだけ覚えておくとしたら - 弁護士三浦義隆のブログ

    願寺の僧侶に残業代が支払われておらず、労使交渉の結果支払われることになった、という報道に接した。 headlines.yahoo.co.jp 残業代不払も、交渉や裁判の結果支払われることになるのもよくある話だ。私にとっては日常業務である。 もっとも、ちょっと目を引いたのは、1973年に作成された労使間の「覚書」に「時間外労働の割増賃金は支給しない」との文言があり、寺側はこの「覚書」に基づいて不支給を続けていたという点だ。 私が今朝見たテレビニュースによると、僧侶自身もこの「覚書」が有効だという前提で残業代はもらえないものと思っていたようだ。労働組合が僧侶に、「覚書」は労働基準法(以下「労基法」)違反で無効だと教えたらしい。 このような「覚書」は、法律家なら一笑に付すものだ。無効に決まっているからだ。 労働基準法第13条(この法律違反の契約) この法律で定める基準に達しない労働条件を定め

    労働者が労基法について1つだけ覚えておくとしたら - 弁護士三浦義隆のブログ
  • 1