タグ

EC-CUBEとPHPに関するkams3261のブックマーク (6)

  • [2.11] 商品項目を追加したい。 | LOG

    上の画像の項目、”デザイナー”などのように独自の商品項目を追加する方法を書きます。 流れとしては以下の通りになります。 1. DBのテーブルにカラムを追加 2. 商品登録、確認画面に項目を追加 3. Classファイルを拡張する 動作確認をした環境 EC-CUBE 2.11.2 DB PostgreSQL 8.1.23 DBのテーブルにカラムを追加 追加するテーブル名はdtb_productsです。 項目”デザイナー”の場合テキストを入力するので、名前は”designer”、データ型は”text”としました。 商品登録、確認画面に項目を追加 商品登録画面:eccube/deta/Smarty/templates/admin/products/product.tplと 確認画面:eccube/deta/Smarty/templates/admin/products/confirm.tpl

    kams3261
    kams3261 2012/03/26
    EC-CUBE2.11系 商品の登録項目を追加するカスタマイズ
  • EC-CUBE 2.4.4がリリースされたので、クロスリファレンス作ってみました。 - EC-CUBEのカスタマイズ、ネットショップ制作メモ

    昨日、6月29日にEC-CUBE*1の新バージョン、2.4.4がリリースされました。 今回のリリースは2.4.3のバグフィックスがメインです。セキュリティに関する修正も入っているので、EC-CUBEをご利用の方は是非リリースノートをチェックしてください。 特に、デザインテンプレートを購入されている方は必ずチェックした方が良いです。 モバイルサイトでポイントが使える様になった今回のリリースで新たに追加された機能として、今まで何故か実装されていなかった、モバイルサイトでのポイントの使用機能が追加されました。 この機能は独自にEC-CUBEをカスタマイズして追加されていたショップオーナー様も多いのではないでしょうか? EC-CUBEのクロスリファレンスを作ってみました。 EC-CUBEの新しいバージョンが出ると必ずソースコードをチェックしているのですが、ソースコードを追いかけるのに便利なツールが

    EC-CUBE 2.4.4がリリースされたので、クロスリファレンス作ってみました。 - EC-CUBEのカスタマイズ、ネットショップ制作メモ
    kams3261
    kams3261 2011/11/25
    ソース内のクラスや変数・関数がどこで定義・使用されているかわかりやすいツール
  • https://web-karakuri.com/archives/1527

  • ec-cubeの細部変更(メモ)(「カゴの中を見る」ページのカラム数をデフォから2カラムへ変更) - php happy life

    今ec-cubeのデザイン変更作業ちゅうで、システム要素はいじったことがない為・・・自分用の単なるメモ。 ec-cube version 2.1.2a 環境 xampp winXP - 「カゴの中を見る」ページがデフォで1カラム(中央コンテンツカラムのみ)から、2カラム(sidebar-left + main-center-column)(←別にcssのセレクタのID名と言うわけではありませんw。一般的に左サイドバーと中央の大きなコンテンツ用カラムであることを言いたいだけ)・・・へと変える。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ① トップページの「カゴの中を見る」ボタンを押す。で、「カゴの中を見る」のページが開くと、アドレスバーでURLを見る。 http://localhost/www/ec/html/cart/inde

    ec-cubeの細部変更(メモ)(「カゴの中を見る」ページのカラム数をデフォから2カラムへ変更) - php happy life
    kams3261
    kams3261 2011/02/25
    EC-CUBEの「カゴの中を見る」ページを2カラム化
  • WIZ-WORDPRESS│EC-CUBE-LABO - メーカーURLチェックを外す

    商品登録時に「メーカーURL」を別項目として使用したいときに通常のテキストを入力できるようにするには、 /data/class/pages/admin/products/LC_Page_Admin_Products_Product.phpの556行目の"URL_CHECK"を削除する。 実際には、 /data/class_extends/page_extends/admin/products/LC_Page_Admin_Products_Product_Ex.phpに、上記のLC_Page_Admin_Products_Product.phpの入力エラーチェックのfunction部分をextendsの方にコピーして"URL_CHECK"を削除しておいたほうが良し。

  • [PHP] EC-CUBEで【※ 既に同じ内容の登録が存在します。】を解決する方法! | 株式会社オルタ

    ※解決方法だけ知りたい方は、下のソースコードのとこだけみてください。 現在、EC-CUBEを使ってショッピングサイトを構築しております。 で、普通に売買するだけのショッピングサイトくらいなら、自分で作ってるし、ノウハウもあるんだけどポイント機能とか、複雑な支払方法、発送方法なんかに対応させようと思ったら、事前に調べることがたくさんあって、とてもじゃないけど、時間的にも厳しいので、オープンソースのものを探していました。 PHPで動く、オープンソースのショッピングサイトというと「osCommerce」とか「Zen Cart」が有名ですよね。 私も最初、この2つを考えていました。 だけど、事前調査の結果、いろいろと不安が出てきて、どうにかならないものかなぁとまた探し始めました。 そこで見つけたのが、EC-CUBEです。 EC-CUBEは、日製。 EC-CUBEの開発も活発に動いているようだ。

    [PHP] EC-CUBEで【※ 既に同じ内容の登録が存在します。】を解決する方法! | 株式会社オルタ
  • 1