savingslifer.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
savingslifer.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
最近よく見るブログがある。それは「はてなブックマーク」にエントリーされているブログ。私のブログはワードプレスなので。アメブロ、FC2、Seesaa、はてななどのブログサービスに所属していないために、こういったブログサービスのランキングや、ブックマークやいいね!などをされることはない。それがちょっとさびしい、いや、だいぶさびしい時があるけれど。昔から一匹狼的な気質を持つので。 独自で色々とやりたい精神から。ワードプレスに抜け出したのであろう。そんなマイペースでヘンテコな野郎が桃音という生き物である。 はてなブログを見ていて思うこと。それでも最近、はてなブックマークで、たくさんはてブされている人の記事を見ていると。はてなブログを書く掟みたいな記事や、はてなブログを書く上での心得みたいな記事を書いている人がとても多い。そしてそんな掟に疲れ果ててはてなブログを止める人がたくさんいることに衝撃を受
金利を正しく理解して損しない選択を 人間は「お得」「キャンペーン」などの言葉は好きですが、それに伴う「面倒」なことは嫌いですよね。 これは銀行預金にも言える話です。 少しでも金利の高い預貯金を探す作業は、宝探しをしているようでワクワクします。 金利がまとめられている比較サイトや金融機関ホームページをチェックし、商品を探す人は多いでしょう。 しかし実際に口座を開設し資金を預け入れてしまうと、毎月・毎年どれだけの利子を受け取っているのかは面倒くさくて行わないはずです。 大半の人は預け入れ予定の金額に対する、初回時の利子計算のみで満足してしまうのではないでしょうか? もしかしたら通帳に記載される内容から利子を確かめればいいやと、その計算すら行わない人も多いのかもしれません。 たしかに申し込みをする商品によって、金利の種類は違います。 0.01%や0.1%といった細かい適用金利から、利子を計算しな
お金持ちになる確実な方法は「お金を使わないこと」です。 お金を使わなければ、お金は減りません。支出を収入以下に押さえていれば、お金は貯まります。 そして、お金が貯まるだけでなく、人生の成功にも直結します。 お金を使わない判断をする度に、人生が自由になっていく お金を使うと、背負うものが増えていきます。逆に、お金をなるべく使わないようにすることで、背負うものが少なくなっていくのです。 商品を購入すると、商品と一緒に「どこに置くか、使い終わったらどのように捨てるか」という心配ごともついてきます。 美味しい甘いお菓子を買って食べると、身体を重くして足を引っ張る皮下脂肪がたまります。 心身を身軽にすることで、人生の自由度が増えていきます。 お金をかけるなら、モノよりも「経験・体験」にお金を使うほうが、人生が豊かになっていきます。 支出を減らすことは、エッセンシャル思考そのもの 人生で成功するには、
医療保険(いりょうほけん)とは病気になった時や怪我をした時にかかる治療費の負担を軽減するために作られた保険です。 加入前に知っておくこと 医療保険とは? 病気やケガで入院・手術などの治療をした際に、給付金を受けられるのが医療保険です。 オプションである特約を付加した場合には、死亡保険金や定められた病気になった際の一時金を受け取れます。 病気やケガで治療を受ける時は公的医療保険や高額療養費制度を活用できますが、公的制度でカバーできない分を民間の医療保険で補いましょう。 医療保険の保障内容 医療保険の保障内容は入院・手術給付金がメインで、特約として死亡保障やがん保障などを付加できます。入院や手術だけではなく、死亡にも備えたい、特定の病気になった時の保障を手厚くしたいといった場合は、特約を追加してください。 加入するメリットとデメリット メリット 入院や手術などにかかる費用を保険でカバーできるの
個人的によく使うポイントアプリは『スマポ』、クーポンアプリは『上島珈琲』のFP山崎(@yam_syun)です。 これまでマネーアプリが家計に役立つワケや役に立つアプリの探し方、アプリのカテゴリー解説といった内容を紹介してきました。 マネーアプリの徹底攻略術、今回からは各論に入ってきたいと思います。最初に取り上げるのはポイント系アプリ、クーポン系アプリです。 クーポンアプリのメリットは3つ! スマホを持ち歩くようになると、おそらく数点くらいはクーポンアプリをインストールしているのではないでしょうか。お店に座って店内を見回すと、アプリ紹介の案内を目にすることも増えています。しかし、こういうアプリ、どんどん入れる人もいれば、面倒だしセコい気がして入れない人もいるようです。 ファイナンシャル・プランナーの立場からアドバイスするなら「使うお店についてはどんどんインストールせよ!」です。どんなに控えめ
それ自体はお金にならなさそうなことでも、「お金のような価値」を生むことがあります。ほんのちょっとした裏技やサービスを知っているだけで、ガジェットや旅行、その他エンテインメントコンテンツを無料で手に入れられることがあるのです。 本記事では、無料で得られるモノやサービスのお得な情報を紹介します。ただし、それぞれのモノやサービスを得るには、お金こそ支払わずに済むものの、お金以外の作業をする必要があることもあります。また、アメリカ発の記事ですので、完全に日本に応用できないものもあります。どうぞ参考にしてください。 <目次> 1.無料でガジェットを手に入れる 人気のガジェット ── 例えば、新しいiPad ── を無料でもらえるチャンスはなかなかありません。万が一、最新のパソコンやゲーム機が無料でもらえるという場合でも、まさにいま欲しい機種やモデルを選べることはあまりありません(あったとしても、それ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く