タグ

がまぐちと 社会に関するkana321のブックマーク (3)

  • 母親の葬式代なく、年金受給後に通報…息子逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自宅に母親(97)とみられる遺体を放置したとして、大阪府警河内署は17日、同府東大阪市玉串元町、会社員吉田道朗容疑者(61)を死体遺棄容疑で逮捕した。吉田容疑者は「14日未明に母親の死亡に気付いたが、葬儀代がなかった」と供述、母親の年金を受け取るため支給日(15日)を待って16日朝に119番したという。 発表では、吉田容疑者は14~16日、自宅1階居間に母親とみられる遺体を放置し、遺棄した疑い。遺体に目立った外傷はなかった。 ただ国民年金法などによると、年金は後払いで、前月までの2か月分を支給。受給者が死亡した月の分も支払われる。吉田容疑者が14日に死亡を届け出ていても、2月分まで受け取ることができたとみられる。

  • 朝日新聞デジタル:ATMにスキミング装置、首都圏6カ所、130口座被害 - 社会

    ■防犯カメラ装い暗証入力を撮影  新生銀行とシティバンク銀行の首都圏6カ所の現金自動出入機(ATM)に昨年10〜12月、キャッシュカード情報を読み取るスキミング装置が取り付けられていたことが、捜査関係者への取材でわかった。警視庁は、東欧系の外国人グループによる犯行とみて建造物侵入などの疑いで捜査している。  捜査関係者などによると、新生銀行のATMでは130口座分の情報が読み取られたとみられ、その後、うち30口座からカンボジアのATMで約650万円が引き出された。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

  • 朝日新聞デジタル:原発給付金事業、22年間独占 経産省OB天下り法人 - 社会

    原子力立地給付金の流れ  【大谷聡、白木琢歩】原発近くの住民に現金を支給する「原子力立地給付金」制度で、経済産業省OBが天下っている財団法人「電源地域振興センター」(東京)が、給付金の交付事業を22年間独占して自治体から請け負ってきたことが朝日新聞の調べでわかった。センターは交付実務を電力会社に再委託し、2010年度で約3800万円の差益をあげ、OBらが役員報酬を得ている。  給付金は、国が電気料金を原資に原子力関連施設の立地自治体と周辺自治体に払う「電源三法交付金」の一部。朝日新聞が関係する14道県に取材したところ、いずれの自治体も住民への交付事業をセンターに請け負わせてきた。12年度から事業者の決定を公募に切り替えたが、14道県とも応募したのはセンターだけだったという。  センターは、事業の計画作りや道県への実績報告などを除き、給付額の計算や払い込みなどの交付事務を電力会社に再委託して

  • 1