タグ

どうしてこうなったとitに関するkana321のブックマーク (2)

  • NTT東西が15年前に販売したコードレス電話機を回収へ,まれに遭難信号を勝手に発信

    NTT東日NTT西日は1991年~92年に販売したコードレス電話機「ハウディ・コードレスホンパッセS200」とその後継機「同S220」を回収する(発表資料)。対象台数はNTT東日エリアで2万3070台,NTT西日エリアが1万8601台の合計4万1671台。具体的な回収方法は現在検討中で,決まり次第,同社のWWWサイトなどで告知する予定だ。 回収する理由は,S200とその後継機で,内蔵する2次電池の電圧が2V以下になったときに,制御回路が誤動作し,船舶や航空機からの遭難信号に使われる243MHzの電波が勝手に送信される現象が発生することがあると分かったため。NTT東日 広報室によると「子機の内蔵バッテリーが劣化し,さらに完全放電した状態で,電源を入れたまま充電すると,この現象が起こることがある。調査の結果,制御回路に設計ミスがあった」とする。 この問題が発覚したのは今年7月。20

    NTT東西が15年前に販売したコードレス電話機を回収へ,まれに遭難信号を勝手に発信
  • ソースコードが恐い会社ホームページが話題に|ガジェット通信 GetNews

    ある会社のホームページのソースコードが恐いと話題になっています。ソースコードの隠し文字に驚くような文章が書かれていたのです。 話題の会社のホームページはこちら http://leimay.jp/lme/ [リンク] ウェブページの何もないところを右クリックして「ソースコードの表示」を選択すると……。 ホームページのタグにはブラウザに表示させない文字として使う“隠し文字”というものがあります。“隠し文字”というものはホームページを制作するときに、何がどこまで書かれているかなど後からみても分かりやすくしてタグの整理などで使用されるのが一般的です。 このホームページの“隠し文字”にはホームページに関係することではなく、会社の内情について詳細に書かれていたのです。 内容には、 「ブラック会社であるという説明」 「災害義捐金の使われ方」 「経歴詐称について」 「給与未払い」 など社内の事情がこと細か

    ソースコードが恐い会社ホームページが話題に|ガジェット通信 GetNews
    kana321
    kana321 2014/02/15
    ソースコードをいじれるのはホームページを制作した人のみですので、この隠し文字を書いた人は会社の関係者と予想されます。
  • 1