タグ

スポーツ・芸能・音楽と増田に関するkana321のブックマーク (2)

  • 指揮者(音楽家)って職業が結構儲かる

    ずいぶん昔に流行った「13歳のハローワーク」に書いてある内容で気になったから書いてみる ハローワークによると日で指揮者だけを職業にして生活できる人は10人にも満たないそうです。 一般的な収入をいくらと定義するかわからないけど、そこそこ儲かるのでここに書き留めたい。 特定さけるけど年齢と現在の収入を言うと 年齢は30代。出身大学は私立音楽大学。指揮科ではないです。 年収は結構幅があるのだけど大体ここ数年だと650~900万円くらい。貯蓄は1800万円を越えたぐらい。 月額の収入は手取り換算してると35万円~80万円くらいになる。 収入に幅が出てしまうのは、自営業の不安定さだと思う。自分が病気になったり倒れたりしたらそれで おしましだし。 主な仕事だと 録音、音楽教室、国が絡む事業、舞台関係、ピアノ、アマチュア公演、アマチュア指導、プロ公演の仕事で 成り立ってます。 録音について 劇伴といわ

    指揮者(音楽家)って職業が結構儲かる
  • 女子サッカーなでしこが男子から金をふんだくってきた件

    944 :名無しさん@恐縮です [↓] :2012/07/14(土) 23:08:16.46 ID:xoU4ZDbs0 そもそも普通にJOCが競技団体に支給される移動費は全員エコノミークラスの航空券 それをアップグレードすると補助自体なくなり丸々自腹で払うことになる だから金のないレスリング協会はいくら女子レスリングが強くても万年エコノミー、柔道も同じ JFAのスポンサー料のほぼ全ては男子サッカー代表に向けて支払われるスポンサー料 その総予算額はJOCの81億円を軽く超える125億円 普通の協会ならこれを全て男子サッカーの強化・普及などに使う。てかそれが普通 それを日サッカー協会は女子サッカー保護・普及のために女子代表強化費に5億円、女子サッカー全体では10億円、計15億円の金を今までもつぎ込んでる しかもそれはほぼ回収不能の金 女子W杯で優勝した今でも強化費5億円の半分のお金もスポンサ

    女子サッカーなでしこが男子から金をふんだくってきた件
  • 1