photo by homestilo 今年読んで良かった本まとめ 今年は例年よりも読書量が大分少なかったのだけど、その割には得るものが多い読書体験に恵まれる機会が多かった。「ブログに感想を書きたい」「Skype読書会で話したい」という動機で自分の言葉で説明できるように丁寧に読みこんだり、会話をして理解を深める機会が多かったというのもあるのだろう。 そんなわけで「今年読んで良かった本」を振り返りたい。僕にとって「良い」というのは、それによってほんの少しだけでも「実行動が変わったか?」という観点なのだと思う。行動が変われば人生も変わるだろう。 車輪の下で 車輪の下で (光文社古典新訳文庫) 作者:ヘッセ光文社Amazon 第1回Skype読書会の題材。学生時代に読んだ気もするのだけど完全に忘れていた。大抵の苦悩は優先順位の問題であり、恋をした瞬間に優先順位が劇的に切り替わったり、失恋したり働い
ウサギのキャラクター「ミッフィー」の情報サイト「dickbruna.jp」を運営するぶるーな倶楽部は、ミッフィーの顔にある“バッテン”についてブログで解説しました。口と思われがちなこの「×」は、口と鼻の両方を表しているとのこと。ミッフィーの両親や祖父母の口元にある横線は「しわ」であることも説明しています。 ▽ ミッフィーのお顔にあるバッテンは?|みみよりブログ|dickbruna.jp 日本のミッフィー情報サイト ミッフィーの顔は、シンプルなパーツで構成されています。ネット上では「(・×・)」との顔文字で表現されることも。一見すると口を表しているように見える「×」は、実は口と鼻の両方を表していることが3月19日付の公式ブログで明かされました。さらに、ウサギの口元がよく分かる写真を添えて「ほら、うさぎさんの顔をみると、お鼻と口がバッテンのように見えるでしょう?」と説明。確かに、口と鼻が合わさ
人生は短く、読む本は多い。せめてスゴい本と出会えるよう、それを読んでる「あなた」を探す―――このブログの究極目的だ。ともすると似た本ばかり淫するわたしに、「それがスゴいならコレは?」とオススメしてくれる「あなた」は、とても貴重な存在だ。 ネットで呟いたり、オフ会で発表したり、集団でブックハントに勤しんだり。バーチャル・リアルを問わず、そんな「あなた」同士の交流の場で、加速度的にスゴい本に会ってきた。中でもここ一年で読んできたものから、選りすぐりを並べてみた。 実は、ここは既読本のご紹介の場なので、氷山一角だ。だから、一番アツいfacebook「スゴ本オフ」を覗いてみてほしい。読まずに死ねるか級がざくざくあるデ。 昨年までの探索結果は、以下の通り。 この本がスゴい!2011 この本がスゴい!2010 この本がスゴい!2009 この本がスゴい!2008 この本がスゴい!2007 この本がスゴい
メモがてら、これまで読んで解りやすかったり明瞭だと思った統計関連の本をご紹介します。精読はしていないけれどこれは良さそうだ、と思ったのも入れます。適当に分類して、カテゴリーごとに。 私自身も勉強中なので、これいいよ、というのがあれば教えてもらえれば幸い。 ※本の画像→説明文 という配置にしてあります ※上下巻ある場合には上巻のみリンクします 準備 少なくとも、中学生で習うくらいの数学は解っていないといかんともしがたいと思います。で、統計を勉強してみたい、でも数学は中学で挫折した、という私みたいな人間も多いだろうな、と。 方程式のはなし―式をたて解くテクニック 作者: 大村平出版社/メーカー: 日科技連出版社発売日: 1977/09メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 281回この商品を含むブログを見る関数のはなし〈上〉 作者: 大村平出版社/メーカー: 日科技連出版社発売日: 201
オススメ本を持ち寄って、まったり熱く語り合うスゴ本オフ。 今回のテーマは「旅」、様々な解釈ができるので面白い。地理的な移動をまとめた紀行文から選んでもいいし空想の旅もあり、「○○の旅」とタイトルから攻めても出てくる出てくる。まずは見てくれ、この旅本の収穫。 鉄道 「旅マン」ほりのぶゆき(小学館) 「トラベル」横山裕一(Cue comics) チャリ・バイク・クルマ 「モーターサイクルダイヤリーズ」チェ・ゲバラ(角川文庫) 「がむしゃら1500キローわが青春の門出」浮谷東次郎(ちくま文庫) 「ああ、人生グランド・ツーリング」徳大寺有恒(NAVI BOOKS) 「スズキさんの休息と遍歴またはかくも誇らかなるドーシーボーの騎行」矢作俊彦 「行かずに死ねるか!―世界9万5000km自転車ひとり旅」石田ゆうすけ(幻冬舎文庫) 船旅 「星の航海師 ナイノア・トンプソンの肖像」星川淳(幻冬舎) 「KAZ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く