タグ

ブックマーク / touchlab.jp (43)

  • グーグル、iPhone・Mac向けメールクライアント「Sparrow」を買収

    グーグルが、Mac OX・iOS向けのメールクライアントを提供する「Sparrow」を買収したとことが発表されています。[source: Sparrow ] 「Sparrow」は、Mac OS向けサードパーティ製メールクライアントを提供することで知られ、今年の3月にはiPhone・iPod touch版をリリース。その軽快な動作・美しいUIで高く評価されてきました。 とくにiPhone向けのアプリでは、他にはないスワイプを中心とした操作系が人気を集め、標準のメールアプリの代わりに利用するユーザーも少なくないようです(下はデモ動画)。 今年の6月には、iPad版のリリースを予告するサイト公開し、近くリリースすることが期待されていました。 SparrowのCEO・Dom Leca氏は、買収に関して以下のようなステートメントを掲載しています。 … We care a lot about how

    グーグル、iPhone・Mac向けメールクライアント「Sparrow」を買収
  • iPhone・iPadでWebサイトの動画リンクを開くときのイライラを解消する方法

    iPhone・iPod touch・iPadのSafariで動画へのリンクをクリックすると、YouTubeのアプリが勝手に起動してしまうことがあります。 ちょっとした設定の変更で、YouTubeアプリを起動することなく、Safari内で動画を視聴することができます。[Source: Mac OS X Hints ] Webサイト上埋め込まれたYouTubeの動画は、タップするだけでそのまま再生することができますが、スペースの都合などからテキストのリンクのみが貼られてることがあります(例:当サイトのアプリセール記事内のリンク)。 これらのリンクをタップするとYouTubeのアプリが起動してしまい、観終わってからアプリを切換える(YouTube→Safari)手間が生じるため、ちょっとイライラを感じることがあるかもしれません。 これを解消する方法を下に紹介します。 WebサイトのYouTube

    iPhone・iPadでWebサイトの動画リンクを開くときのイライラを解消する方法
  • アップル、週替わりでアプリを無料配布するプロモーション「今週のApp」を開始

    「今週のApp」と題されたこのプロモーションは、おすすめのアプリを毎週1つ紹介するもので、App Storeのバナーからユーザーを誘導。 初回となる今回は、今朝のセール情報でもお伝えしたパズルゲーム『Cut the Rope: Experiments 』が選ばれ、通常¥85のところを無料で配布しています。 「今週のアプリ」というタイトルからは想像しにくいものの、App Storeの公式Twitterアカウントでは「#FreeAppoftheWeek (今週の無料アプリ)」とのハッシュタグが付いていることから、どうやら有料アプリを無料で配布するプロモーションのようです。 今回のアプリは、人気のパズル『Cut the Rope 』の続編にあたり、スワイプでロープをカットしてキャンディーを届けるという簡単なルールながらハマり度の高い作品です。 カットする順序やタイミング、様々なギミックを駆使し、

    アップル、週替わりでアプリを無料配布するプロモーション「今週のApp」を開始